昨日は個人カウンセリング&アシスタント日と、山盛りな1日でした♡♡
 

(おみやげ嬉しい( ˘ᵕ˘ )❁❁

 
 
 
 
ここ最近の自分と重なる部分が沢山あって、私自身グッとくる言葉が沢山あったなーー
 
 
という一日でした。 
 
 
 
個人カウンセリング再開しました!!
▷▶︎お申込はこちら♡♡
 
 
 
 
今は沸点が低くて直ぐに喧嘩に持ち込む私ですが(それもどうなのキョロキョロ)
 
 
 
 
 
もともとは私、怒れない人でした。
 
 
 
 
 
怒れないというか、怒り方が分からない
 
 
感情の出し方が、分からない
 
 
胸の中ではザワついている気持ちがちゃんとあるのに、それをどう出していいのか分からない。
 
 
へらへら、笑ってしまう
 
 
 
 
 
自分の湧いてきた感情よりも、その気持ちが正解なのか、間違ってないか、普通なのか、
 
 
 
そんなことの方が気になって、随分長いこと 自分の気持ちをなかったことにしてきた期間がありました。
 
 
 
 
新卒2年目で信頼する先輩に相談した内容は、
 
「怒るってどうやったらいいですか?」
 
でした笑
 
 
 
仕事でもっと怒った方がいいよ、って言われたけど本当に分からなくて、悩んで悩んでの相談。
 
 
 
そんなことを続けてたら、
これでもか!!っていう怒らずにはいられない現実が来て、怒り方を思い出させてくれるのよね。
 
 
 
 
 
もうその感情、隠さなくていいよ。
 
 
腹が立ったよね
 
悲しかったよね
 
苦しかったよねー
 
 
ぜーーったい、許してやらない
 
 
 
そんな気持ちが、あったっていい。
 
 
 
 
 
 
 
無理に優しい人で居なくていい。
 
 
その影で泣いている小さな私を、見落としがちな自分自身を忘れないであげてほしいなー
 
 
 
と思います。