ロマンと趣味と実益を兼ねたスペースについてのお話です。
ニッチなところな話題ですので、仕様などは詳細に書いていこうと思います。


我が家には2,5帖ですがクローズな書斎があります。

クローズな書斎にした理由
  ・テレワークが増え、自宅からお客様との打ち合わせが増えた。
  ・忙しい時期だと日付が変わる頃まで仕事をしていることがある。
  ・ロマンと遊び心。

上二つが主な理由ですね。
流石に子供達が遊び回ってる中打ち合わせも難しいですし、
折角皆寝ようとしててもココだけ煌々としてるってのも申し訳なく。
で、どうせ作るなら遊び心があってもいいよね という流れでした。


で、やりたいことをやった結果が写真のとおりです。
一見、扉っぽく見えないのではないでしょうか。
因みに扉は造作です。そりゃそうだ。

 

 

 

 

以下、仕様です。

壁・扉面材(廊下側)
  朝日ウッドテック the wall サペリ

 

 

  扉の隙間をごまかせるものということでコレです。
  どうしても扉の開閉部は隙間ができますが、それをカモフラージュするために縦のラインが欲しく。
  とはいえ壁全面は費用的に厳しかったので廊下の壁の一部を引っ込めてそこだけthe wallをはってます。
  サペリは完全に好み。現物はもう少し深みがあって奇麗です。
  蛇足ですが書斎の机の天板もサペリです。
  (あえて造作にはしてません。)
  
  

扉面材(室内側)
  アイカ工業 メラミン化粧板 ME-2935

 

 


  金属っぽい質感の化粧板です。画像がドアップ過ぎてわかりにくいので、

  これはショールームか、サンプル取り寄せかしたほうがいいと思います。

  室内でちょっと違う質感を得たかった為、こんなものにしてみました。
  木目調は部屋の方向的に違う、とは言え黒系も重くなりすぎる…
  ってことでのこの質感です。
  

壁紙
  リリカラ LB-9297

 


  正直、この壁紙を選ぶのには勇気が要りました。
  黒の壁紙っていいなと思いつつも選ぶの勇気要りますよね。
  結果としてはそれなりに満足。

  勿論質感も高く格好いい壁紙って色々あります。
  が、この壁紙は量産クロス。安いんです。
  かつ撥水、表面高強度で機能性も充実してます。
  ※これの白を水回りで使ってます。

蝶番
  スガツネ HES2S-140-A125-DGR *3個

 

 


  扉側面のみの施工で、蝶番が見えにくいモデルです。
  隠し扉に使うような蝶番はほぼほぼスガツネ一択って考えてもいいかもしれません。
    

ラッチ
  スガツネ 金属製マグネットラッチ(ML-120BL)

 

 

  写真のとおり、隠し扉の為ドアノブがありません。
  ドアノブがあると一発でそこがドアだとわかりますよね。
  ここが一番苦慮したところです。
  我が家での解決策としてはラッチを採用しました。
  棚とか収納で、押すと開くやつありますよね。あれの大きくて強力な扉用です。


隠し扉作りたい方、スガツネのショールームは一見の価値ありです。
ただ、一般の方は殆ど来ないようで、会社名を聞かれました。
すみません施主です…って言ったら驚きながらも快く受け入れてくださいました。


スガツネのショールームも勝手に行ってきたんですけどって担当営業に言ったら大爆笑されました。
そこまでする施主は初めてだったらしいです。。。でもすごい楽しかった。
色々な開閉パターンの扉から何からあります。

 

 

 

因みにですが、隠し扉をやりたい って要望は早めに伝えたほうがいいと思います。

明らかにズレてる等あると、せっかくの隠し扉が隠れてくれません。

施工精度が高く求められます。

また、扉の反り止めをつけることをお勧めします。

これは私考慮できてなくてちょっと後悔してる部分です。(扉が反ってきて上下が隠れきれなくなってきました。)


クロスについてはまた後日、まとめてみようかと思います。