宮崎市内にある オードリーハウス の 『オードリー祭』に行ってきました。

ミニコンサートで二見さんが演奏するということで。
ウィノローグ winologue

曲目は

・幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66 (ショパン)

・ノクターン 変ホ長調 作品9-2(ショパン)

・ワルツ 変ニ短調64-1(ショパン)

・ワルツ 変ハ短調64-2(ショパン)

・エリーゼのために (ベートーヴェン)


休憩


・ムーン・リヴァー  (H・マンシーニ)

・シェルブールの雨傘 (M・ルグラン)

・青春の輝き~イエスタディ・ワンス・モア (カーペンターズ)

・アヴェ・マリア (カッチーニ)


約1時間のピアノ・コンサート。

曲調が違うものを次々に演奏するというのは、素人目からは大変に思われるのですが、そつなくこなすところが彼女のいいところ。


いきなり幻想即興曲という、大変な技術を要する曲から入ったのですが、なかなか重厚な演奏でした。

ノクターンも二つのワルツも、ああ、ショパンだなぁと思わせる端正な演奏。

そして前半の最後の エリーゼのために も心のこもったやさしい演奏でした。


後半はポピュラー音楽。

個人的には シェルブールの雨傘 が心に染み込んできました。

そして、カーペンターズの次が アヴェ・マリア。

東日本大震災のチャリティも兼ねていたコンサートでしたので、しみじみとした祈りの曲でしめくくりました。

しっとりとしたいい演奏でした。


アンコールは曲名を忘れてしまいました。(爆)


休憩時間にオードリー祭の最終日ということで、お楽しみ抽選会があって、二見さんがくじを引いたのですが、なんと私の番号を引いてくれて、 ローマの休日 のプログラムが当たっちゃいました。
ウィノローグ winologue

上映した映画館の名前が入っているのが価値がある、とはオードリーハウスのオーナー土持さんの言葉。

中を見ると、たしかに時代を感じさせるプログラムです。

これは貴重なものをいただきました。

ありがとうございます。


あいにくの雨模様でしたが、手作りのコンサートに心洗われた午後でした。

二見さん、お母様、土持さん。

ありがとうございました。


今日もウィノローグに来ていただきありがとうございました。

オーナーの土持さん。

オードリー・ヘップバーン関連の書籍やポスターなどを集められて40年だそうです。

すごいコレクションですよ。

一度ご覧になるとよろしいかも。