第75回コムズ月記
浅草で最も古いといわれる人形焼屋さん。
仲見世通りの中で観音様に一番近い場所にある
「木村屋本店」さん。
こちらのお店も
江戸時代 慶応4年 = 明治元年 の創業。
1868年なので、今年で155年。
すごいですね。
人形焼はお店で焼いているので
甘い匂いが周りに漂います。
五重の塔・雷様・提灯・鳩の四つの型
写真は「あんいり」8個 600円(税込み)
「あんいり」「あんなし」を選べます。
浅草にも観光客が戻ってきました。
コロナ前を思わせる活気です。
そして!!!
来月、三社祭開催も正式に決まりました。
お神輿担げます。
各通りには提灯も掲げられ、
準備が着々と進行中。
弊社も微力ながらお手伝い致します。
日程期間中雨が降らないことを三社様に
お願いしておくことにします。
皆様も是非浅草にお越しください。