「コムズ月記 3月(小桜)」 | 浅草のIT会社 株式会社コムズ 「浅草いろいろ」

第62回コムズ月記

桜の開花宣言が待ち遠しい時期となりました。

そんな季節にピッタリなお菓子。
「かりんとう浅草小桜」さん。

 


営業時間:10時~17時30分
定休日:日曜
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13009553/

東京三大かりんとうのひとつだとか。


浅草観音様の裏手「観音裏」と呼ばれる辺りは
かつて料亭が並ぶ一角でした。
当初は料亭「福し満」だけの手土産だったのが、
その他の料亭からも注文が相次ぎ
平成元年にかりんとう専門店「小桜」が
誕生したそうです。


【小箱ゆめじ 972円(税込み)】
 パッケージも素敵!

 


 ・ゆめじ(細口)
  小桜を代表する商品。
  青海苔やパプリカで目にも鮮やか。
 

 

 ・さくら
  塩漬けされた桜の花入りの生地に
  桜の葉の粉を塗した甘塩っぱい味。



オンラインショップでも買えますよ。
https://kozakura.shop-pro.jp/


桜見物の後、裏観音を散策。
何か新しい発見があるかもです。