「コムズ月記 5月」 | 浅草のIT会社 株式会社コムズ 「浅草いろいろ」

第29回コムズ月記。

 

元号が令和となり初の投稿です。
一部では令和特需なのか、令和にちなんだいろんなものが
商品化されています。実際の売れ行きはどうなんでしょうか。

 

ところで浅草では令和初の三社祭が5/17~5/19に執り行われました。
三社祭は日本を代表するお祭りの一つで、
3日間で約150万人の人出となったようです。
今年もたくさん担ぐことができました。

 

 

浅草が1年でもっとも活気付くと云われており、
東京の初夏を代表する風物詩の一つになっています。

 

私が人生で初めてお神輿を担いだのが4年前の三社祭が初めてで
それ以降大好きになりました。

 

 

元号が変わり、時代も変わっていきますが
昔からある伝統のお祭りはやっぱりいいですね!

この先も良い意味で変わらず、伝統を守り、
引き継いでいってほしいと思います。

 

コムズは今年7月から6期目になります。
歴史はまだまだですが、この先「良い会社」
と言われるよう努力していきます!

 

 

https://www.coms-com.co.jp