我が家はまだまだかなり寒いです。3月下旬ぐらいまでは、厳しく寒くならねば環境面でさまざまにいけないそうですが、近所でも自分の家の周辺のみ局所的に異常に冷え込むだけなので、なんとも言えないなとも思います。
PC系ワーカーの人はメンタルをきたすことが多い(特に鬱病)そうですが、内科の医師にヒントを教えてもらったのですが、UVカットメガネやブルーライトの影響で、眼球に入ってくる光のバランスを崩し、体調のバランスを崩している様子とのことです。
特に紫外線を適度に目に入れないと冬季鬱、睡眠不足など体調をきたすことが多いそうです。
また視力低下のリスクが反比例的にアップするので、数分程度で良さそうです。
ちょっとヤバそうになってくると流行っている座り心地の良いアウトドアチェアでメガネを外して十分程度日光浴をして、結構整えたりしています。昼間はたくさん光を浴びて、夜は浴びないということは原始的ですが人間に良く合っていて整うことは整うようです。私は原始的営みが全然嫌いではないので、時間さえあえば全然良いのですが、日焼けが大嫌いの女性の方などは結構抵抗感があり、難易度がアップし、大変かと思い、お気持ちご察し致します。
また個人的な中年病の対策ではありますが、基本的に食事を少なくする粗食だけでも、
さほど忙しくもないため生産性は少し落ちる感じでなのですが、かなり心身が整ってくる個人的感覚でございます。
節約にもなり最近気に入っております。
お腹が空いているので、美味しい物の想像・夢ばかり見て眠ったり致しますが、かなり幸せな夢の上位のジャンルにあたるそうで、悪夢がひどい系の方などにも結構幸せな作戦にもなると思いますよ。
現代的健康管理に手こずっていらっしゃる方々にご参考までと思い書かせていただきました。