今週は、先週1位だったスリップノット(Slipknot)のアルバム「5: The Gray Chapter」が9位に後退して、シングル「Shake It Off」を大ヒットさせているカントリー・ポップ・シンガー、テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の2年ぶり5枚目のアルバム「1989」が、初週で128万枚を超えるセールスを記録して1位にランクインしました。
初週で100万枚超えは、同じくテイラー・スウィフト(Taylor Swift)が2年前にリリースした前作「Red」の120万枚以来、2年ぶりです。
シングル・チャートには、シングル「Shake It Off」も9週間ぶりに1位に再浮上し、これで、シングルとアルバムで1位となりました。
2位にランクインしたコンピレーション・アルバム「Now That's What I Call Music! 52 (U.S. series)」は、毎年4回リリースされている大人気シリーズ、このアルバムには、8週連続1位を記録したメーガン・トレイナー(Meghan Trainor)のデビュー・シングル「All About That Bass」など、全米の最新ヒット曲や注目曲が収録されています。
ちなみに、シリアル・ナンバー51のNowシリーズには、2002年にリリースされた全英バージョンも存在しますので、購入するときには収録曲を確認してください。
3位には、カントリー・ポップ・シンガーのサム・ハント(Sam Hunt)のファースト・アルバム「Montevallo」がランクインしています。
4位のバリー・マニロウ(Barry Manilow)は、78年にリリースされたシングル「Copacabana(At The Copa)」など、70年代に大人気だったポップ界の重鎮、ランクインしたアルバム「My Dream Duets」は、故ホットニー・ヒューストン(Whitney Houston)など、人気アーティストの生前のボーカル部分をデジタル技術で抽出して、デュエットしている、まさにドリームなアルバムです。
7位にランクインしたアルバム「Led Zeppelin IV」は、伝説のロックバンド、レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)の初期アルバムです。12位には同時にリイシューされたアルバム「Houses Of The Holy」もランクインしています。
最新リマスタリング音源でリイシュー(再発売)されていますが、70年代にレコーディングされた音源をを加工しているため、音響にこだわる人には物足りないかも知れません。
8位には、第54回グラミー賞で最優秀現代音楽(キリスト教音楽)賞を受賞したコンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック・アーティストのクリス・トムリン(Chris Tomlin)がリリースしたアルバム「Love Ran Red」がランクインしました。
10位のアルバム「Black Veil Brides」は、5人組メタル・バンドのブラック・ベイル・ブライズ(Black Veil Brides)がリリースした4枚目のアルバム、このアルバムには、メタル特有のスピード感がある重厚なサウンドから、ピアノを中心としたバラードまで収録されています。
Rank. (LastWK) Arttist, Title
----------------------------------------
01 (--) Taylor Swift, 1989
02 (--) Various Artists, NOW 52
03 (--) Sam Hunt, Motevallo
04 (--) Barry Manilow, My Dream Duets
05 (06) Jason Aldean, Old Boots, New Dirt
06 (05) Florida Georgia Line, Anything Goes
07 (--) Led Zeppelin, Led Zeppelin IV
08 (--) Chris Tomlin, Love Ran Red
09 (01) Slipknot, .5: The Gray Chapter
10 (--) Black Veil Brides, Black Veil Brides
----------------------------------------
[洋楽]
■ Billboard 200とは
ニールセン・サウンドスキャンによるセールス・データを基にした、すべてのジャンルを含む全米アルバムチャート。
The Billboard 200 (ビルボードの公式サイト)
http://www.billboard-japan.com/charts/detail/?a=ubillboard200
