新曲のアレンジがUVIの音源買って少し進んだけど、サビのベースラインでまた悩む。
ベースラインで悩んだときは、とりあえず弾く!
久しぶりに活躍、Spector NS-2JR!
ベースアンプはもちろんトレースエリオット!笑
EQの設定を見て「ドンシャリ!」って思った人は、40代半ばの人です!笑
久しぶりに弾いたので、ピックアップのところがホコリだらけw
サンプリング音源と、本物のベースはやはり全然違うと痛感させられます。
トリリアンだともっとリアルなのかな?
私はベーシストなので、手癖で適当に数十分弾いてると、だんだんとベースラインが出来てきます。
さて、だいたいカッコよいベースラインができた。
自分で弾いたベースラインを耳コピして、MIDIに打ち込んでいくのは明日にしよう。