キタオユカちゃんが長期充電だそうです。

5年くらいと言うてますが・・・・


この世界の5年はあまりに長過ぎる。


彼女は作詞、作曲のソングライティング能力にも抜けた才能を感じるので、そっち方面でもよいのにと思います。


私の地元の商業施設フリースペースで歌ってるのを見たのが、5年くらい前でしょうか、彼女はまだ高校生でしたね。


うーん・・・なんか面白くないですね。


僕なら旬が過ぎる前に、とりあえずデビューさせて・・・・って今の日本じゃ無理なんですよねぇ・・・


私も会社員なので分かる気がしないでもないですが・・・


面白くない。


ここ数年思うのですが、もうメジャーレーベルは頼らずに、ほんとインディーズでいいのではないのかと・・・


メジャーで5千枚しか売れないより、インディーズで頑張って5千枚売って、原盤権も握ったほうが夢があるような気がします。


特にロックバンドは。


ミュージシャンは夢のある仕事であり続けて欲しいけど、スターが現れないと、なりたい若者が出てこないですよね。


今はボカロPになりたい人が多いそうです。


これからのロックミュージシャンは音楽だけじゃなく、経営、経理、営業、などビジネススキルも持つべきだと思います。


今はインディーズでも配信、カラオケ、有線、映画音楽やCM音楽にも起用される可能性も十分にあります。


セルフマネージメントで、セルフカンパニーですよ。


新しいビジネスモデルが必要なんですよね。