久しぶりの「Studio One 2」を立ち上げて、スケッチ程度の録音。
録音した後に、やはりテンポ遅すぎかなぁ。。。って思ってテンポを変えてもオーディオがテンポに追従してくる。
しかも自然に聴こえるところが凄い!
そして、その処理時間が全くない。
105から115って「10」上げても、違和感がなくストレッチされているのが凄いね。
頭の中のイメージが、どれだけ早くサクサク音源化できるかが、僕にとっては大事。
なにかひらいめいたことに対して、いろんな階層を探したり、何アクションもクリックしなきゃいけないとか、処理時間に何秒も待つのは大嫌い。
これは関西人に多い「イラチ」な人向きソフトですなw