GWは撮りためてたNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見ています。
面白いねぇ。
やはり、どの職種の人も共通して言えるのは「こだわり」ですね。
「自分がどうなりたいのか、そうするためにはどうすればいいのか。」
ここには決して「ブレ」のない「こだわり」がありますよね。
こういう番組を見て、本職よりも音楽活動のほうに触発されてしまいますw
作曲活動はプロフェッショナルでないから触発されてしまうのかな?(ノ゚ο゚)ノ
今時ロックバンドなんて・・・っていう奴らもいそうですが、やはり常に異端であり続けていたいですね。
そして、僕にしか作れない曲を作る。
どんな時代も、異端からムーブメントが生まれますから。
誰も秋葉原に劇場作ってダンスや歌を歌うグループが、こんな社会現象になるまで思ってなかったでしょ?(ノ_・。)