ちょっと前に紹介したガールズバンド「ねごと」の「カロン」

ライブ映像があったので見てました。

今の時代、レコーディング技術でどうにでもなるし、トラの可能性もある(あるのか?笑)ので言いませんでしたが・・・

ドラムがいいですね。

ものすごいセンス。

手数が多いけど耳障りじゃないし、歌も生きてきますね。

曲の表情、雰囲気をドラムが作ってるって言ってもいいくらいだと思います。

ベースも安定しててリズム隊がいいので、ギターやキーボードも安心して伸び伸びプレイできてます。

まぁ、リズム隊がダメなバンドは、どれだけ他がよくても僕は見向きもしませんけどねw

「いまいま涙の国を・・・」って部分って作曲者の立場で言うと、かなり勇気のいるメロディーラインなんですよねぇ。

歌詞が何が来るかで、勝ち負けが決まっちゃうような典型的な「冒険メロディー」です。

たぶん、「ラララ」って歌ってみたら理解してくれるかと思います。

でも、強く印象に残るのは、ここの部分ですよね。

「勝負曲」は曲だけじゃなく、歌詞、アレンジ、全てがうまく融合してできる「奇跡」で産み出されるものなんですよね♪