え~!こんなプラグインがリリースされていたのか><
http://www.youtube.com/watch?v=RMiDEzKv09o
WAVESの「Vocal Rider」
なんと!自動的にボーカルトラックのオートメーションを描いてくれるではないか!
音源制作してたときには、フィジカルコントローラーで手でやって、後はマウスで細かい修正をシコシコとしてましたよ。。
ってか、それが普通なんですけどw
少し子音を上げることで、歌詞を聴き取りやすくしたり、コンプレッサーで取れない音量のばらつきを均一に近づけたりしてました。
どちらかというと、子音を突くのが目的でしたね。
こんなのがプラグインで自動化されると、エンジニアが育成されないような気がしますが・・・・
恐るべし!WAVES!