雨ばっかりですねぇ~(ノ_・。)


ここ最近作った5,6曲にハズレがないなw


もちろん主観的ですけど。



どこかのブログで、Mistyの「right now baby」 が「80年代の雰囲気・・・」みたいなことを書いてるところがありました。


ナマの評価がどうしても聞こえてこないので、ネットで検索したりするんですw


まぁ、多感な時期がちょうど70年代から90年代を過ごした人間なので、無意識にそんな感じに聴こえるのかな?・・・とw


ただ、「懐かしい」と「古臭い」は紙一重で、「古臭い」と感じさせるとダメだと思いますね。


懐かしさと、若い世代には「新しい」と感じさせる曲作り、音作りが大事ですが、あまりそれを意識し過ぎちゃうといいものができない気もするし・・・


まぁ、実際に演奏したり歌うのは僕じゃないのですが、デモ音源制作のときにアレンジやサウンドで、どう表現するかことには気をつけてます。



今、ASLANってバンドがレコーディングしてるらしいです。


僕の曲も収録されるようです。


はてさて、どんな仕上がりになるのか楽しみです音譜