今月号の音楽雑誌「Player」に、お世話になってるライブハウス「ZX西千葉」が紹介されています。

「Misty」「ASLAN」も写真付きで、掲載されてて、結構誌面も大きいです。

こういうメディア露出はいいですね。

軽く流し読みされるかもしれないけど、興味を持って読んでくれるかもしれない。

その中で、HPやマイスペを見てくれる人がいるかもしれない。

その中で、ライブハウスに足を運んでくれる人、CDを買ってくれる人がいるかもしれない。


「ライブハウス」「レーベル」「プロダクション」を1社で持つという、まさに三位一体のシナジー効果。

アーティストを自社で育てて、自社のライブハウス、自社レーベルで出す。

インディーズの新しいビジネスモデルになるんじゃないか、という可能性を感じますよね。

成功するには、まずは知ってもらわないと。


40歳近くになってくると、若い頃のように「がむしゃらに音楽をする」ってのと違って、こういうビジネス的視点からも物事を見てしまいますw


でも気持ちはいつも、ロックンロールビックリマーク