この前買った「Spector NS-2J」プリクレってこんな音です。


http://composertaka.radilog.net/image/NS-2J.mp3


パソコンで聴けます。

スラップがわかりやすいと思うので、スラップ弾いてみました。

アンプシュミレーターなしのラインのみ、ノーEQです。

コンプレッサーは、もちろんかけてます。


ちょっとリズムがツッコミ過ぎたかなニコニコ

ズレてるところもありますねw

まぁ、ベースプレイのブランク10年あるので、その辺りはすいませんw

ピックで弾いても、ゴリッと感が気持ちいいです。


SpectorはSpectorの音がするんですが、プリクレ期は特に独特です。

今回はリズム隊だけですが、オケに混ざっても埋もれずに存在感がある音がします。

そのうち、作曲した音源を作って少しだけ公開しますね。


37万円したのですが、安いと思います。

80年代当時の新品で、40万円くらいです。

これを欲しがってるマニアがいるってのを知って、50万円とか値を付ける人もいますからね。

Spectorの現行最高機種 NS-2 は70万円くらいしますから。

フォデラとかのハイエンドベースも、ヴィンテージでもないのに平気で100万円超えですからね。


これから男の20回払いローンが始まりますニコニコ