運命とは不思議なもので、

 

岡山でWBC優勝に野球大好き父と興奮していた私ですが、、その数日後、聖地(ヌートバー選手の故郷)に引き寄せられました😆

 

 

この一年MAKI曲に取り組んでくれた埼玉・松山女子校箏曲部が、近くの神社⛩で演奏機会があり東松山駅へ。

 

 

 

駅に着いたら、1ヶ月前にはなかった!ヌートバー選手の横断幕❣️

 

 

 

テレビでも松山出身と言われてましたが、西日本が故郷の私は、松山といえば、愛媛が浮かんでしまい、、あまりピンと来ていなかったんですね。。で、改めて、あっ、この埼玉県の松山がお母様の実家がある土地だと納得!!!

 

 

 

しかも久美子さん、松山女子校ソフトボール部だったそうです😊

さらに箏曲部が演奏した神社は、箭弓稲荷神社‼️

 

この箭弓(やきゅう)が、いつの頃からか野球とリンクし、

イチロー選手も参拝にいらしたとのこと。

 

絵馬がバットの形😉だったり、

しかも訪れた日はWBC優勝🏅記念の特別御朱印がある日だったんです!

 

 

 

ミュージシャンライフはいろんな土地と接点が出来て、各地に愛着、愛情が生まれますが、東松山が盛り上がる光景が私も嬉しくでした❣️

明日はいよいよ彼女たち、箏曲部の演奏動画も公開✨

 

https://youtu.be/EJrt2KWJHVE

 

 

 

頑張ってきた彼女たちに私も何か出来ないかなーと考えた半年が過ぎ、春がきたなーと。

 

午後には東松山を後にして、翌日は違う土地でも神社関連。先週お墓参りも終えましたが、春、参拝シーズンになってます!