コロナ禍という本番が次々に消え、全く白紙になった時期。
そんな時間がなければ、私が絶対着手できていなかったろう一つが、オリジナル曲の楽譜出版。
自分のためや、リハなどでコンタクトが取れる仲間内で使う楽譜と違い、大勢の方に再現していただく楽譜にするには、本当に時間がかかる作業。
でも、MAKI曲を演奏したいと言ってくださる方が今までもいらして、その方々に個別に用意するのはなかなか難しくて💦でも、たくさんの方に演奏してもらいたいと思っているのは私自身なので、重い腰を上げて、2020年春着手。
この1年以上は全く更新はできていませんが、それでも30曲前後並んでいるのは、何となく、お店を開いた感!はとてもあります☺️
そしてですね、やっぱり売れ筋?の曲というのがあって、尺八曲や箏曲が多く、また歌ものも一定数関心持っていただくんですけど、
今回、合唱用に書いた、
【赤とんぼ】
を購入いただいた模様。
既に秋。さらにここからもっと秋(笑)
ということは、この秋シーズンに日本のどこかで合唱をしている方々に、歌っていただけるのかな?
嬉しいなーーー。
私がとても喜んでいることを、購入くださった方に伝えたいです💕
ありがとうございました!
(と書いていたら、なんとなんと😆 今夜も購入が!!!)
そして、今、絶賛、筆の遅い私がまだまだ粘って再来週本番【地球の祈り】の曲を書いて書いて書いて書いてます‼️‼️‼️
やっとスイッチが入ってきました。
本番まで、あと10日。
遅いよ、私😭
でも、明日より今日は早い。
そう、今はいつでも人生で一番早い時!!
先日、WofToneのライブでも、私はやっぱり音楽が好きで、弾くこと、遡れば、曲を生み出すことが好きだなーーーて。
コロナ禍で比較的本番の間隔が空くというか、私自身が大きなコンセプトを掲げた公演に気持ちが熱く入っていて、たくさん開催できない分、一つ一つの本番の楽曲作りや、プロセス、さらにはステージがとてもとても愛おしいです。
10/4に向けても頑張ります!
2022年10月4日(火)
開場18:20 〜 開演19:00 〜
めぐろパーシモン小ホール
https://www.persimmon.or.jp/access.html
【チケット】
通し券 5500円
二部のみ(20時〜)3000円
【ご予約】
★チケットびあ
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2228356
★peatix
https://prayermusic.peatix.com/view
★codeM事務局 2部(20時〜)のみチケットも取扱い
https://codem2000.jimdo.com/schedule/
【出演】
Yui(バイオリン)
三品芽生(ヴィオラ)
島津由美(チェロ)
MAKI(作編曲&Piano)
岩田卓也(尺八)
浅野祥(津軽三味線)
山部泰嗣(太鼓)
【音響】
増茂光夫(中目黒・楽屋)/春日洋
【照明】
総合舞台オペレーションズ
【映像記録】
松田憲明 / 古賀康彦
【スチール撮影】
中山誠一
【ヘアメイク 】
小林佳苗
【広告デザイン/制作】
M.Fumie
【協賛】
オフィス北村
【主催】
codeM