最近、DOVA-SYNDROMEというサイトで無料楽曲を配信しており、そのサンプルを「SoundCloud」にアップしているのですが、アメブロだと「SoundCloud」のコンテンツを埋め込むことが出来ないみたいです…。

 

せっかくなので、サンプルの公開方法としてYoutubeチャンネルでも作ってみようかと思いますニコニコ

 

…まあ、今更な感じではありますが…。

 

 

完成したら公開しますので、もう少々お待ちくださーい!

 

 

-------------------------------------------------------------------

 

BGM、欲しい?

free BGM & 楽曲制作 

STUDIO incho3

 

 

フリーBGM DOVA-SYNDROME

-------------------------------------------------------------------

 

 

車で30分ほどの場所に「TSUTAYA T-SITE 柏の葉」がオープンしました。
 
ツタヤの展開する、新しいコンセプトの本屋さんのようですニコニコ
 
 
{F8566067-6A0D-45D5-BB47-44EB50DF5827}
なんか超オシャレ
 
 

 

{F5E4A886-1ADA-4B10-BEFA-5066C2AC5040}
すごい奥行きの本屋さんびっくり
 
 
1Fは通常の書店に加えて、スタバやパン屋、雑貨屋などがあり、見てるだけで楽しいニコニコ
 
本はとにかく雑誌類が充実。取り扱ってない雑誌は無いんじゃないか?という品揃えです。
 
 
そして2Fは子ども向け書籍のフロア。絵本や図鑑、ライトノベルなんかも扱ってます。また、キッズ向けの各種教室なんかも展開しているようです。
 
 
書籍はネットで購入する人が増えているようですが、買い物の楽しさを求めるなら断然実店舗が良いです!
 
欲しい本を決め打ちで買うならAMAZONで買ったほうが効率的ですが、目的を持たずに面白そうな本を探すには最適なお店だと思います口笛
 
 
公式サイトはコチラ
 
 
 
 

 

昨日は幕張メッセの「どきどきフリーマーケット2017」というイベントに行ってきました。

要するに超大規模なフリーマーケットですニコニコ


{1C93F167-E470-4DA2-A969-B9D8BC3847CC}



すげー人だ!びっくり

会場内ではライブもやってて、乃木坂46や家入レオとかが来てました


ご当地グルメもたくさん出店してます。


{757BB145-B073-481E-B407-2010DA7B63ED}
佐世保バーガー  デカイ!




{427B5B8A-E2B8-4168-8BED-9B07A7742E7B}
とんこつラーメン



{45B169E9-C4FD-4A14-B7C9-B10DF317397C}
おみやげ


左はおもちゃの日本刀、右は現在JS(女子小学生)の間で人気沸騰中のフカフカの食品レプリカ「スクイーズ」でございますニコニコ



{48BA996A-28B7-4299-8D4C-8EA6F214C03A}
仙台牛タン


結局、買ったのは食べ物ばかり…




{12DF2708-3FFD-494B-B250-C40FCC7B3CE4}


ついでに幕張の海を見てきました。

向こう岸に都内のビル群が見えます。


やっぱり東京に毎日通うのは疲れるので、このぐらいの距離で眺める程度がちょうど良いです(笑)






1年ほど前に、自宅マンションのすぐとなりのガソリンスタンドが「水素ステーション」に改装されました。
 
 
見た目はとても近代的なのですが、なにしろ水素自動車自体がまだ市場に出回ってないので、このステーションもほぼ毎日開店休業状態です。
 
 
ガソリンや灯油は販売していないため、私は全く利用することが出来ません。
せめて整備や車検の対応なんかをしてくれれば利用価値があるのに…。
 
 
{668B0F1F-1BBC-4A3C-BD06-F50137BA532C}

水素ステーション

 

しかし、まだ水素自動車が主流になるかもわからない現状で、水素専門店を作ってしまうとは、かなり度胸のいる先行投資ですね・・・。

 

今のところ、水素自動車が世の中にどれほどの生産性を与えてくれるのか、まだ良くわかりません。

 

海外では水素エンジンに否定的なメーカーも多いと聞いています。

 

電気自動車やハイブリッド車と比較し、決定的に生産性が上がるのであれば普及するのでしょうが、その差がよくわからない現状、まだ様子見が良さそうですかね…。

 

 

 

 

 

 

先日、定食屋に行ったら「卵かけご飯用の生卵」が付いてきました。


せっかくなので、何かで見た「正しい卵かけご飯」の作り方を実践してみました。


1.たまごを卵黄と卵白に分ける

2.卵白とご飯をよく混ぜる!

3.卵黄をご飯に乗せ、醤油をかけで少しずつ黄身を溶かして食べる!


{EEC12488-957A-40D5-B1A2-FC0F4016880E}

 


{A1567CD6-BAE7-46F5-97F8-53E16EDE8B65}

こんな感じ


正しい食べ方なのかどうかはわかりませんか、美味しかったのでオススメですニコニコ