確定申告、初日の16日に提出してきましたー気合いピスケ


受付初日ということで、税務署は提出だけでもかなりの行列になっていましたあんぐりうさぎ


しかしよく調べてみると、僕の場合は還付申告になるので、16日よりも前に提出することができたらしいショックなうさぎ


今までずっと律儀に申告開始日に出していたのに…。


来年からは書類が完成したら、すぐ提出しようと思います。


家に帰ると、小1の息子の描いたお地蔵様が飾ってありました。

{CF32C40D-B5ED-4C5E-A4FB-911979D8C801}


福を呼びそうなカオをしているキラキラ



箱根ホテル小涌園が老朽化と再開発のため閉館してしまうそうですガーン



家族でよく泊まりに行ったホテルだっただけに残念です…。


でも、温泉テーマパークであるユネッサンは存続だそうです!


さらに「箱根小涌園 天悠」という新しい旅館もオープン予定だとか。これは楽しみカナヘイうさぎ



ちなみに私、スーパー銭湯も大好きでして、ちょっと大きな仕事の前にはスーパー銭湯に行くのが恒例だったりします口笛







私、エレクトーン出身ということもあってか、昔からインスト音楽が大好きです。

 

フュージョンやアンビエントばっかり聞いているのですが、その私のフェイバリットなバンドがコチラ!爆  笑

 

Pylamid(ピラミッド)

http://paw.hats.jp/artist/profile?id=9

 

鳥山雄司、神保彰、和泉宏隆で構成されるスーパーバンドであります。

もはや私にとってジャズ・フュージョンの基準はこの人たちです!

 

動画もありました

 

 

カーオーディオでヘビロテしすぎて、家族に怒られてます(笑)

 

 

で、そのピラミッドがベストアルバム出してたんですよ。

 

The BestThe Best
3,240円
Amazon

 

 

これまでに発売されているCDはすべて購入しているので、ベスト盤はいらないかなー?と思っていたのですが、このベスト盤には新曲が2曲も収録されているではないですかっ!

 

 

ベスト盤に新曲入れるのはズルイ(笑)

 

…とりあえず、iTunesで新曲2曲のみ購入。1曲目の「Excavation」がとてもイイ!ニコニコ

 

冒頭、微妙にピッチのズレたエレピのリフと機械的なギターカッティング、さらに特徴的な音色のスネアのフィルイン。完璧なPylamidサウンドです。

 

 

僕にとって、このバンドは現代フュージョンのスタンダードと言えますギタードラム

 

 

 

 

 

 

本日はバレンタインということで、娘から手作りお菓子をもらいましたラブ
 
 
毎年恒例のこのセリフ
 
娘:「学校の友達に作ったんだけど、ちょっと余ったからパパにくれてやる
 
パパ:「……」


{B6E0029B-8D16-4228-AF04-C80817E1A4C6}

手づくりマカロン&チョコサンドクッキー❗️



私、今までは曲を作り始める際、基本的にまずは何も考えずにDAWを立ち上げ、いきなり制作を開始しておりました。


BGMの場合はこのやり方でもスムーズに進むのですが、歌モノの場合はメロディやコード進行がすぐに思いつかず、とっかかりが悪くなることがあります。


ということで、最近は五線譜を持ち歩くようにしていますカラオケ


思いついたメロディはすぐに五線に書き留めるニコニコ


アナログなやり方ではありますが、効果はかなり高く、PCを立ち上げた直後の作業速度がかなり上がりました❗️


今後はどんどん五線譜を活用していきたいと思います。


外出先で楽譜を書くにはフリクションボールが超便利ですねカナヘイうさぎ


まるで楽譜を書くために開発されたようなボールペンです。これはオススメニコニコ