子どもたちの通う小学校の毎年恒例「サケのたまごを自宅で孵化させて江戸川に放流」イベント、今年も参加します!
 
 
基本的には、ビンに入った状態のサケのたまごを寒い場所に保管しておくだけです。
 
空気が入るように時々水を軽く揺らし、水も時々交換します。
 
 
{5C586084-67D6-4FE3-99EC-7EC8A84BD3D3}

上から見たところ

 

 

{2B958E69-BA15-451D-AE95-09B0047F008E}
普通にイクラです…
 
 
簡単そうに見えますが、意外と小学校全体での孵化成功率は低く、クラス内で成功するのは10人以下らしいです。
 
この成功率の低さが災いし、去年までは全員参加だったこのイベント、任意の希望制に変更されました…。
 
 
ウチは熱帯魚飼育で慣れているせいか、過去の孵化率は100%ですウインク
 
 
うまく孵化したら写真UPしますね。