①昨日の失敗から学ぶ?  主取引銀行?の残高685円を郵貯銀にネットバンキングで郵貯に振り替えておき、手数料が200円+消費税(これはいつでも定額)ですから、ちかくで460円引き出しました。市中銀行の支店併設のATMなら1000円未満でも引き出せますが、郵貯は全国的にどこにでもあるのはありがたいです。7じまでOKらしいです。郵貯銀も含めある種の合同的な銀行を新たに作るかなんかして、このどこにもある、業務に制限をもうけず、作り過ぎ?たものをつぶすのではなく、有効利用して欲しいです。コンビニもおなじですね、半公的な実質的インフラですし、無駄な店舗拡大とか縮小を止めて、企業横断的に。あるものを有効利用する、ごもったいない精神を政府の音頭取りでやってもらいたいです。災害時のインフラとして、自家発電なども含め、築き上げてきたものをです。官民一体で。世耕さんとかさつきさんとか特にお願いしたいですよ。選挙対策の政治利用と言われてもいいとおもいますね。競争も行き過ぎると無駄で、その無駄が地球をダメにしていると思うんですね。発電でも、大量にというのではなく、パナホームみたいなのは、ベトナムとか家が流されて呆然としている人たちのニュースを見ていると、こういう形でどんどん援助してもらいたいです。劇薬でないのにすぐ菊ぅ~みたいな。この異常気象は、肉類の食べ過ぎとか便利さなど文明国の欲望追求のつけである、というのが識者の共通認識になりつつあるようです。欲望はそのまんまにしておいて色々言うのに乗ってはダメと思います。犠牲になっている人は欲望追求などとは遠い人が多いんです。おかしいですよ、空調ガンガンの連中が言っていることは。

郵便局のスタッフさんみたいな女性にプレミアム商品券について聞きました。申込書を投函したのですが、どういう有難みのあるものか何回読んでもりかいできなかったので。以前のように超貧乏人には現ナマをばらまいてほしかったですけど。公明党の発案と思うのですが、お金持ち優遇とかことあるごとに言う野党の議員さんはどういう声を聞いているのでしょうか、ひょっとして悪魔のささやき? ささやきおばあはかわいかったですけどね、それなりに。

お役人さんは、ぱぁ~も読んでいる、あるいは様々なしょうがいを持っている、日本語はいまだよく理解できない人もいるとか、とにかく、これからは根本的に考え方を変えてほしいのと、政治家と協働で施策も徹底的に分かりやすくしてほしいです。お金持ちは悪者とかおかしな迷信をばらまいて政治利用するお金持ちなりたがりの連中は何とでもいうとおもいますが、無視するのではなくテキトーに相手して大人な対応で世界の庶民の月光仮面として一丸となってやっていく時期とおもいます。

しゅうしゅうみたく暑苦しくなってきたのですが、その商品券を4000円で買うとそれで5000円の買い物ができる、消費税を上げるけど、財布のひもを閉めて消費しないと世の中が困ったことになるから、なんかこーてちょうだいね、ということらしいです。500円券が10枚まで買えてとかは結局理解できなかったのでとにかく申請して問題は無いし、後日ということに。5000円の買い物を少しとくだからホイホイ出来る人って一体どんだけいるのか疑問です。この申請書が送られてくる対象者のうちですが。こういうのには税金が相当使われているのですが、ややこしいことを言うのに忖度するとこうなるという証左かも。

その商品券の説明ですが、よくあることですが、わかったつもりだが、どいういう人が読者対象かということも絡むのですが、数学で(論文で)新しい概念を定義することをいささかやっていると分かるんですけどね。ある程度は今までに数学者は慣れている、さらにその中でも専門家はある程度知っているとか、普通は組み合わせるのですが、最近は角(エッジ)が取れてきて?Remarkなんかを追加して、どうしてこういう概念を考えるのかとか、その必然性とかを補足したりすることを心がけるようになりました。要は読む人が読みやすく、出来たら発展させてほしいみたいな意図で。ところがこうやることにより理解が深またり足りない処とかが分かることが多いです。こういうのを、情けは人のためならずというのかも。しかし、谷川俊太郎がコップの定義をする詩をかいているのですが、不可能な接近です。知っている人は知っているんですが。よくコンピュータマニュアルは(最近はマニュアル不要、マニュアルなど作っておれない風ですが)分かっている人には分かるという書き方でした。そういうマニュアルは無意味ということではないのですが。ヘレンケラーの家庭教師のサリバン先生が水water ということを理解させようと散々苦労して、ヘレンの広い庭で水やり用のほーすで彼女の手に放水?してwater というと瞬時に理解したということがあります。love なんてどうなんでしょうね?それは拙者目におまかせくだされい。 とにかく、口舌の徒を爺が嫌う、そっちから遠い女性に期待する理由がお分かりかと。正直、単に美女好きに過ぎないのですが。

 

スタッフさんが局に置いていたパンフみたいなので見てくれたのですが即答できなかったのですが、自分は税金も払っているし、小さな子もいない不幸せ者ということから、爺が以前、年金で必ず返しますと言っても、1万以下とおもうのですが、公的機関はアウト、もし生活保護をうけていたら・・・という経験を話したとき、ついでに親戚の50人くらいに生活保護を受けさせた外国出身の人の話をしたら、笑いながら性善説とかつぶやくので、えらいむずかしい話をするねぇ~ということでATMで460円を引き出して局を出ました。

あとで、よく性善説か性悪説かというのですが、キリスト教の予定説と合わせると、元々、後後も善なる人と元々、後々悪なる人がいるということかいな、だから今までのようにどちらの説に立ってもうまく行かなかったのは、間違った前提に立っていたんだな、と気が付いたということです。もうひとつ進化論も新説が?ちょっと腹が減ったのでまた。

 

 

 

 

前もって15日まで食いつなぐ糧として460円をどう使うか考えたのですが、名案もなく出たとこ勝負に出たのですが、失敗しました。