数学は金に一応考えきったので、明日にでも打ち込み予定。そろそろ投稿先も決めるつもり。以前決めておいたところがあるが、費用100ドル。カードが使えるといいが、銀行でATM送金すると意外にかかる。そういえばクレジットの不正利用かなんかで12/4に6500円返還。

 

昨日のトークについて。この人のファッションセンスは抜群。今日の生でも感じた。トーク自体は南海電車。歌はうんち、いや音痴?

この人のキャラから言うと、ボサノバでもけだるいジャズよりのものよりサンバよりのものがふさわしく、マツケンサンバのように歌い踊りまくるようなものがいいと思うが、そういうスタンダード曲があるかどうか。。。はじけまくる爆乳三姉妹ではまだまだボリューム感不足かも。

 

一般論を言うと話のネタ帳をつくるといい。数学の先生なら中学~大学まで私のHPで無料ダウンロード出来る「天才数学者のエピソードで綴るデンジャラスストーリー」が面白いかも。一般人も。

芸人さんのばあいであれば、大きくもなく小さくもないノートに(持ち歩けるように)、1頁におもいついたネタを1つかく。時たま見直して気が付いたことがあったりしたら書き込んでいく。行間は空けておく。

私の場合、最初の頃に書いた本はノートではなく情報カードに書いて、情報ボックスをいっぱい持って、インデックスを入れて本など読んで気が付いたことを掘り込んでいった。研究は最近まで大学ノート、最近は論文草稿印刷の裏紙に書いて、まとまるごとに草稿に反映させている。かいたものはどんどん捨てる。

 

彼女のトークに絡むが、私は神の手を持つ全身マッサージャーを身近に知っている。カウンセラーでドクターである人とも親しい。ゴルフのレッスンプロと昵懇である。なんのこっちゃ?

 

昨日段階で現金3000円が残り、今月まだ引き落とされていない電話料を確認し、今月は4000円くらいは引き出せ、12/1に6万入り、15日には18万はいるから、おせちも買えお米も買え、万々歳。

夕方から、ビオラ4株とミニシクラメン1株を購入、苦楽園口でイコカ1000円チャージ、苦楽園スーパーで800円あまり散財。お総菜のピリ辛レンコンミンチ(180円)は美味かった。これで財布の現金はほぼ無いが、前述したように、これでいーのだ。

 

誕生カードに全てをたくしてみる。来月初めに送付予定。全てが楽観的だが、鍵はピタァーとこないとよういじらないアカンタレ。人によりグリグリして鍵を壊すが、数学者には向いていない。隣に座っていた女性は美人女優かも、と思うが、どうも鈍感なような。鈍感が適性かどうか。。。