世帯の所得格差、過去最大を更新
2013年10月11日(金)19時13分配信 共同通信
厚生労働省は11日、2011年の調査で世帯ごとの所得格差が過去最大を更新したと発表した。1に近いほど格差が大きくなる「ジニ係数」が、リーマン・ショック前に実施した前回08年調査から増えたためで、厚労省は、所得が少ない高齢者や単身者の世帯が増加したのが格差拡大の背景にあるとみている。ジニ係数は、1984年以降、増え続け、今回も前回調査から0・0218ポイント増え、0・5536となった。
===========================
数字が0.0218増えたといっても分かりにくいでしょう。
分かり難くくしたいのでないなら、所得別の分布図を見せて貰いたいものです。
2013年10月11日(金)19時13分配信 共同通信
厚生労働省は11日、2011年の調査で世帯ごとの所得格差が過去最大を更新したと発表した。1に近いほど格差が大きくなる「ジニ係数」が、リーマン・ショック前に実施した前回08年調査から増えたためで、厚労省は、所得が少ない高齢者や単身者の世帯が増加したのが格差拡大の背景にあるとみている。ジニ係数は、1984年以降、増え続け、今回も前回調査から0・0218ポイント増え、0・5536となった。
===========================
数字が0.0218増えたといっても分かりにくいでしょう。
分かり難くくしたいのでないなら、所得別の分布図を見せて貰いたいものです。