ココイチ 世界一  カレー店舗1300超 ギネス記録認定


2013年1月19日 東京新聞夕刊

 カレー店チェーンとしての店舗数が世界一として、壱番屋(愛知県一宮市)が十七日付でギネス世界記録に認定された。国内外の店舗数は千三百を超えており、創業から三十五年で新たな称号を得た。

 「ココイチ」で知られるカレーは、飽きのこない家庭的な味わいが特徴。さまざまな具のトッピングで、人気を広げてきた。

 一号店は一九七八年一月十七日、愛知県西枇杷島町(現・清須市)に開業。九四年に全都道府県への進出を果たし、米国・ハワイに海外一号店を出店した。二〇〇四年に店舗数が千店を突破した。

 昨年末のカレー店舗数は千三百五(うち海外は百)で、多くて数十店舗規模の同業他社を圧倒している。商品企画担当者は「お客さんに育ててもらって、ここまで来た。その感謝の気持ちを世界一という形にして示したかった」と話している。

 壱番屋は四月下旬まで、国内各店舗でレッドカレー(タイ)など世界一認定の記念メニューを販売する。

===========================

僕の作るカレーも我が家ローカルでは評判がいいんですが。