思えば2月上旬はまだ、国内では新型コロナウイルスの影響がそれほど大きくなっていませんでしたね。

そんなわけで、以前から予定していた初めての豊橋競輪場旅打ちも実現できました照れ

 

豊橋競輪場は昭和レトロ感漂う、素敵な競輪場でした。

 

残念ながら全プロの競技大会の方は中止になってしまうようですが、

全プロ記念競輪のポスター。

相変わらずですね…笑い泣き

 

特別観覧席からの景色。初日は特観席の事前抽選に当たって入れました。

 

豊橋名物の豊橋カレーうどん、競輪場内でも日替わりで市内のお店が出店していたようです。

うどんの下にとろろかけご飯が入った豊橋カレーうどん、美味しかったですおねがい

 

肝心の車券の方は私は絶不調だったので、何も振り返りたくありません真顔

というか、すでに忘却の彼方に消え去りましたウインク

 

心の痛手は酒で癒そうと、夜は豊橋駅近くのどんべえという居酒屋で一杯。

知多にシソが入った豊橋ハイボール、なぜかと思ったら豊橋はシソ(大葉)の生産量が日本一らしいニコ

 

豊橋に行ったら是非行きたい場所がある、と夫が言っていた豊橋市公会堂にも立ち寄りました。

 

 

いろいろなドラマや映画のロケ地として使われているようですが、

夫はNHKの『二本の桜』というドラマで知ったそうです。

 

帰り際にはお蕎麦屋さんで豊橋カレーうどん食べたりして、

お腹がはち切れんばかりの旅となりました。

思えばこの頃からどんどん体重が増えていたんだなぁ…滝汗