高校の同級生が参議院選挙に立候補した。

結果は残念ながら落選ショボーン

 

私は中学・高校の6年間を寮生活で過ごしたので

その時の同級生(先輩も後輩も)は友人という枠では収まらないくらい

絆があると思っている。

 

今回の参議院選挙には、ボランティアで参加したり
街頭演説に行って応援演説したり、グループLINEが盛り上がっているのをただ見るしかできなかった。

今後も政治家を目指すというので、次の選挙の時には私も参加できるといいなぁ。
といっても街頭演説のサクラくらいしかできないけど汗うさぎ

 

 

9月にはその高校の同窓会があるのだけど、私は体調面を考えて欠席することに。

 

集まり(≒飲み会)には基本参加するので、

欠席を心配した友人から連絡がきて
乳がんになってしまい、抗がん剤治療中なので欠席することにしたと伝える。


違う友人からも連絡がきて、おなじ内容を伝える。

 

乳がんになったことは、3か月前から数人の同級生に伝えあるのに、

全然広まらない。
なのに職場では、2、3日で全く関係ない人にも広まっていた。

 

がんになったことを隠したい場所ではすぐ広まって、
         隠したいと思わない場所では全然広がらない。

 

上手くいかないもんだなぁショック