いろんなブログで紹介されているねじめびわ茶を飲み始めました。

 

「ガン細胞増殖抑制剤」「ガン細胞アポトーシス誘導剤」としての特許を

取得している、がん患者にとってありがたいお茶です

 

 

今まで面倒で水出しの麦茶さえ作ったことなかったけど、

少しでも濃く抽出したくて、毎日煮だして飲んでます。

 

味は、ルイボスティーを薄めた感じです(個人的感想)

 

最近ますますしこりが大きくなってきて、落ち込んでいます。(あと痛みも)

 

最近読んだ、西加奈子さんの「くもをさがす」(ノンフィクションの作品)では

私と同じトリプルネガティブでがん専門病院を受診してから、わずか10日後には
抗がん剤治療が始まってました。

カナダでは、緊急度や重症度が高い人から優先的に治療ができるとのこと。

(↑カナダ滞在中に書かれたノンフィクション作品です)

 

ここまで治療開始が長引くと、病院選びを間違ったのでは?とかいろいろ

ネガティブになってくる

 

ケセラセラ

 

なるようにしかならないか