とある検定を受けるために担任に申し出てみたところ、
「10人以上で団体申し込みが出来るので14日に再確認」とのこと。
このとき疑問に思わなかったのが悪かったのだが、締め切りは14日である。
ちなみにこれを言われたのは一週間前ではなく2,3週間前。
ーそして14日ー
何か言われるであろうとばかりに頼っていた自分が悪いが、担任からは全くなにも来ず。
24時超えるまで忘却。
そして深夜01時にふと目が覚め、同時に大量の汗が。
「!!」
「締め切り・・・今日!・・・いや、昨日!?」
このとき漏らしてもいいかなってぐらい焦ってました。
ー翌日ー
友人「担任よくわからんから自分はネットで申し込んだ」
(もっと早くに気づいていれば・・・自分も・・・)
(ていうかなんで教えてくれなかった。)
その日、担任に尋ねてみたところ
自分「集まりましたか?」
担任「0」
自分「締め切り昨日までっぽいんですけど。(ピキピキ」
担任「あーいうのは16日までやってるからまだネットで申し込めば大丈夫だよ」
自分「そうなんですか!(あっぶねぇぇえwwwww)」
帰宅、確認。
「2009年後期検定のお申込みは、10月14日(水)で締め切りました。」
個人受験者 10月14日(水)23時59分まで
団体責任者 10月16日(金)17時00分まで
大人を信用したり頼ったりするのやめようかな。
泣きたい。
っていうか本当どーすんのこれ。勉強した時間とか次の検定とか買った本とかさぁ....
責任取れよこんちくしょぉぉ........うあああ"あ"あ"あ"あ"