初めてやったゲームはスーファミのドンキーコングなんじゃないかと・・・
記憶になんとなく残っています。おそらく幼稚園の頃ー--
あのころはドンキーコングのゲームオーバー時の絵が怖くて大変でしたw
ドンキーコング1ってやられた時に音楽が変わらないからそれも静か過ぎて怖かったです。
ドンキー「ウッ!」
残り人数を示す風船「パンッ!」
・・・・
今プレイしてもあの静けさは恐怖だらけです。
最後の風船が割れた直後に私は、
私「早く(ゲームオーバーの画面から)変えてよ!」
家族「はっはっはw何が怖いの?」
私「いーからはやくぅううWWRYYYY!!!」
兄「wwwもう変えたから早くやろうよw」
私「ふぅ・・・それじゃやろうkくぁwせdrftgyふじk(ry」
兄「まだ変えてないよーwwwバカスw」
ほかにも話がありますが、これは親にあとから聞いた話です。
父がプレイしているときに回りで暴れてまくって振動でファミコンがしょっちゅう止まって
何回もやる気を失くしたそうですw
よくやった、自分。
ブログタイトルにつられた人とかwww m9( ´(ェ)`)<いねーかw
記憶になんとなく残っています。おそらく幼稚園の頃ー--
あのころはドンキーコングのゲームオーバー時の絵が怖くて大変でしたw
ドンキーコング1ってやられた時に音楽が変わらないからそれも静か過ぎて怖かったです。
ドンキー「ウッ!」
残り人数を示す風船「パンッ!」
・・・・
今プレイしてもあの静けさは恐怖だらけです。
最後の風船が割れた直後に私は、
私「早く(ゲームオーバーの画面から)変えてよ!」
家族「はっはっはw何が怖いの?」
私「いーからはやくぅううWWRYYYY!!!」
兄「wwwもう変えたから早くやろうよw」
私「ふぅ・・・それじゃやろうkくぁwせdrftgyふじk(ry」
兄「まだ変えてないよーwwwバカスw」
ほかにも話がありますが、これは親にあとから聞いた話です。
父がプレイしているときに回りで暴れてまくって振動でファミコンがしょっちゅう止まって
何回もやる気を失くしたそうですw
よくやった、自分。
ブログタイトルにつられた人とかwww m9( ´(ェ)`)<いねーかw