みなさんお疲れ様でした。
そして関係者、同士団体の方もお疲れ様です。

今年は去年と違ったことをするべきとしてまず
見た目や雰囲気を変えてみました。

=いろいろな事=

・プロジェクタやウーファー付きスピーカに関しては
かなり良い選択をしたと思う。
・今回Wiiを主にやっていたので、まだWiiを体験していない人達
も楽しくプレイできていた。(前回は新鮮さがなかった)
・幼女たちもいっぱいきた。
・親子で来てた客が多かったので良かった。
・DQNは帰れ
・運営スタッフ不足だった。(2人とかw)



去年がダメ過ぎたので今年がかなり栄えてみえましたが、
実際今回は大成功だと思っております。俺歓喜www
初のトーナメント開催となりましたが、初日は
全体で16人トナメを行い、なんと最終日は28人の方が
参加してくださいました。ありがとうございます。

問題は来年ですねww

去年は同学年と組んで今年は高学年と組んだ団体でした。
来年は?

いまひとつ固定メンバーが決まらないので少々寂しいです。
他の団体からスタッフをひっぱってくる話もありましたが、
無理に好きでもないことやらせちゃう感じで、申し訳ないなw
てか、コレやりたいよね!とか同じこと思ってる人とか
他にいないのかよw面倒とかそういうのはもう聞きたくないがねw






スタッフのこともあるけど動かすゲーム選択も迷いそうw