恐ろしい速さで進化 | 日刊コンピ指数をデータ検証する馬券術

日刊コンピ指数をデータ検証する馬券術

日刊コンピ指数は指数算出の不透明性から、敬遠される方も中にはおりますが、
しっかり分析すれば競馬予想で強力な武器になります!
日刊コンピ指数の革命家、田中洋平がその方法を伝授します!


昨日はiPhone5が発売され、かなり話題になってましたね~。


と言いつつ、個人的にはあまり興味がないのですが(笑)


携帯は0円のスマートフォンを使ってますし。


メールはほとんどパソコンなので、スマートフォンは通話専用です。


本来の機能だけ(^^


なぜこんな話をするのかと言うと、
この前の敬老の日に、祖父と祖母にデジタルフォトフレームを買いました。


あの写真立てが、デジタル画面になっているヤツですね。


祖父と祖母は遠方に住んでいるので、
メールで送って、そのフォトフレームに写真が表示されるヤツが欲しい。


そう思って、近所の家電量販店に探しに行ったのですが、
SDカード対応が主流で、Wi-Fi対応のデジタルフォトフレームが置いてない(汗)


なんか昔CMでやってたよな~なんて思いながら、
店員さんに調べてもらったら、最近はあまり生産されていないとのこと。


需要ありそうなのに、なぜ?(^^;


などと思いながら、お店の中をぐるぐる見て回っていて、
あることに気づきました!


きっとiPad系のタブレット端末の低価格化に、やられたんですね~。


だって安いタブレット端末なら、2万円切りますからね。


写真しか見れないモノと、
写真を見れる上、その他機能が付いているものでは、勝負にならない(^^;


ってことで、私もASUSの安いタブレット端末を買いました。


まだ渡してないのですが、
メールと写真だけなら、きっと使いこなせるでしょう(笑)


ま~世の中、恐ろしい速さで進化して行きますね。


私が就職した時代(15年前)は、フロッピーディスクを使ってました(汗)


それが今や、爪よりもちっちゃいSDカードで大容量ですからね~。


昨日、ファミマの佐々木監督のCMの話をしましたが、
なんでも挑戦していかないと、どうやらダメな時代になったようです。


古い考えを捨てて、チャンレジして行きましょうね~!