平安Sの傾向と対策 | 日刊コンピ指数をデータ検証する馬券術

日刊コンピ指数をデータ検証する馬券術

日刊コンピ指数は指数算出の不透明性から、敬遠される方も中にはおりますが、
しっかり分析すれば競馬予想で強力な武器になります!
日刊コンピ指数の革命家、田中洋平がその方法を伝授します!

平安Sの傾向と対策です!


過去10年の単勝回収率が100%を超える、
なかなか荒れるレース。


前走大敗しても、馬券に絡んでくるので、
今回は消去できる馬がいませんでした。



ニホンピロアワーズ
アメリカンウィナー
マルカプレジオ
キングスエンブレム
ハタノヴァンクール
ナムラタイタン
ナイスミーチュー
マイネルバイカ
トウショウフリーク
ソリタリーキング
トミケンアルドール
ユーロビート
インバルコ
マイネルアワグラス
ダイシンオレンジ
アントニオピサ



過去10年のレースで、
1番人気は4連対、2番人気は2連対です。


1番人気の成績は、


勝率0% 連対率40% 複勝率60%

単勝回収率0% 複勝回収率83%


1番人気は、なかなか厳しいですね(^^;


ただ圧倒的に人気を集めた場合は、それなりに信用できそう。


今年は、ニホンピロアワーズという強力な馬がいるので、
この馬を中心で仕方ないでしょう。


相手馬ですが、ダートのレースですので、
素直に前走先行していた馬が有利。


勝率12% 連対率20% 複勝率29%

単勝回収率181% 複勝回収率85%


今年で言うと、


ニホンピロアワーズ
アメリカンウィナー
キングスエンブレム
ハタノヴァンクール
ナムラタイタン


この5頭が配当。


あと警戒したいのは、
差し馬の中でも、前走上がり3ハロン1位の馬。


勝率17% 連対率17% 複勝率22%

単勝回収率205% 複勝回収率91%


今年だと、


ソリタリーキング


この馬のみ該当します。


差し馬もたまに馬券に絡んできますので、
ソリタリーキングには、注意しておきましょう。


ぜひ参考にしてください(^^