こんばんわ。
ニッカンコンピ激勝馬券倶楽部の田中です。
新たにメルマガ登録頂いた方もいらっしゃると思いますが、
競馬予想に役立つ情報を配信していきたいと思います。
ぜひ、今後ともよろしくお願い致します。
今日も少しだけダークな話を(笑)
関わると恐い恐い、プロの人達の話です。
すっかり暴対法にて、行動を規制されている組織ですが、
皆さんは、この世から居なくなればいいのに!と思いますか?
・・・
私は思いません(^^;
と、言うのも、繁華街では、微妙なパワーバランスを
あの人たちが保っているからです。
ただ誤解して欲しくないのは、繁華街での話で、
詐欺や恐喝などをする人々を認めている訳ではありませんよ。
そんなことをする人達は、居なくなればいいと思ってます。
ただ繁華街では、居なくなると困ります(汗)
もし居なくなると、暴れる輩が増えます。
悪い人たちが、お店で簡単に暴れないのは、
背景にある人の繋がりが怖いからです。
なんのシガラミもない、
サラリーマンなんかは暴れてますけどね(笑)
繁華街に10年間、身を置いていた私も、
恐ろしく繁華街内でケンカ出来ません(^^;
後から、何が出てくるか分かりませんからね・・・
繁華街サイドの人間なのに暴れているのは、
何も知らない新参者か、ワザと問題を起こそうと企む者でしょう。
そして、繁華街には多くの利権があります。
今の人達を排除しても、その利権を狙って似たような組織が生まれます。
結局は、一緒なんですよね(^^;
仙台の繁華街は、東京に本社を置く、
大手2社の内の1社が強いです。
元々は仙台独自の会社があったのですが、
大手に吸収合併されたカタチです。
そこが長らく独占していたんですが、
10年くらい前に関西の最大手が、仙台に進出。
その時はバランスが崩れて、大変でした・・・
ドンパチです(汗)
当時は仕事終わってから、飲みに行くのがちょっと怖かったです。
狙われる身分ではないですが、巻き込まれる可能性もありますしね。
ま~ドンパチして、大変な思いをしても
繁華街という市場は、オイシイんだとも言えますね。
だから、「オレは客だ!」などと言って、店でむやみに暴れたり、
繁華街内で、よく分からないオッサンにカランじゃダメですよ!
前にも言ったかもしれませんが、
なんか冴えない、小汚い格好したオッサンが、実は・・・
なんてことも、ありますからね(^^;
くれぐれも、お気を付けて!
田中のプロフィールはコチラです。
http://www.compi-a.com/index.php?go=s7or3R