自分流のアレンジ | 日刊コンピ指数をデータ検証する馬券術

日刊コンピ指数をデータ検証する馬券術

日刊コンピ指数は指数算出の不透明性から、敬遠される方も中にはおりますが、
しっかり分析すれば競馬予想で強力な武器になります!
日刊コンピ指数の革命家、田中洋平がその方法を伝授します!

こんばんわ。
ニッカンコンピ激勝馬券倶楽部の田中です。


新たにメルマガ登録頂いた方もいらっしゃると思いますが、
競馬予想に役立つ情報を配信していきたいと思います。


ぜひ、今後ともよろしくお願い致します。


先日、優秀な無料レポートがある!ってな紹介をしました(^^


http://www.sugowaza.jp/r/ZTNDX2Izeg==.html


これですね!


すでに読まれた方も多いと思います。


そして、オークスの前日、ある読者さんからメールが届きました。


紹介しますね!


-----------------------------------------------------------------------

貴重な無料レポートの紹介有難うございました。
私も、人気と着順のデータをアレンジしてオークスのデータをとってみました。
まだレース数が少ないので過去4レースとしました。

ここで5頭が脱落!

---------------------------
マイネエポナ  6.5
オメガハートランド  6.1
エピセアローム  4.8
サンシャイン  5.7
トーセンベニザクラ  6.2

---------------------------

ここでこの2頭が脱落。
---------------------------
ダイワデッセー  7.1
チェリーメドゥーサ  6.8

---------------------------
ここでこの2頭が脱落。

---------------------------
サンキューアスク  6.0
ココロチラリ  3レースの為対象外 重賞0(予想 着外)

---------------------------

残ったのはこの9頭です。

アイムユアーズ  2.1
アイスフォーリス  4.1
メイショウスザンナ  4.6
ダイワズーム  1.5(数値低も未勝利2 重賞0)
ミッドサマーフェア  2.5
ヴィルシーナ  2.1
ハナズゴール  5.0
ジェンティルドンナ  1.7
キャトルフィーユ  3.8

---------------------------


そうです!


これは紹介した無料レポートの35ページに書かれていた
「人気と実力のバランス~」をアレンジしたものです。


送っていただいたOさんに許可をいただき、
計算方法を紹介します。


オークスだったので、過去4走で計算していますが、
本来は過去5~10走を計算した方が良いとのことです。


人気と着順を足した数字を、4走×2の8で割った数値です。


5走分なら10で割ります。


すなわち、指数値が低ければ低いほど、人気に応えていると判断できます。


例えば【5.0】を基準に、それ以上の指数値の馬は除外する。


こんな囲い込みの使い方が出来ますね(^^


やっぱり嬉しいのが、


1、良い情報をOさんは手に入れた!


2、読んで終わりではなく、自分で研究してみた!


3、さらに自分流のアレンジを加えた!


これをしっかり実践してくれたことです。


私がずっと言い続けてることなので、やってくれると嬉しいですね!


またメルマガで皆さんのためになるなら!と
方法の紹介を快諾してくれました!


本当にOさん!ありがとうございます。


ぜひ皆さんも頑張ってください!


また読まれてない方は、ど~ぞ!

http://www.sugowaza.jp/r/ZTNDX2Izeg==.html