元ビタミンベビーぽよちゃんの成長メモです。

妊娠期からサプリメント摂取→乳児期にプロテイン、たら肝油→現在子供用サプリメント、を与えています。市販離乳食もガンガン使いまくりました。

ついでに現在もおっぱい与えてますし、私自身もサプリメント摂取しています。(脂溶性ビタミン等がぽよちゃんにとって多くなりすぎないよう調整はしています)

それと、引き寄せの法則実践中なので、専業主婦にもかかわらず知育グッズが手元に集まりまくってます。なので、ぽよちゃんの気分に合わせて適当幼児教育も実施中。

最近はDWEのメインプログラム 、シングアロング、ステップバイステップがDVD付きでやって来たり……中古品ですが、絵本に汚れも破れもないし、必要十分なものはちゃんと手元に届くものですね。ありがたいです。

脱線しましたが、↓2歳10ヶ月の間の記録

※体重:13キロ
身長:上 100センチの服がぴったり、下 長ズボンは一回折ると丁度良し。靴16センチ

✳︎食べ物
とても好きな食べ物
食べる煮干、海苔、しいたけ、えのき、小松菜、大根葉、ぶどう、卵豆腐、こんにゃく、アイスクリーム、ショートケーキ

それなりに好きな食べ物
豚肉、羊肉、鮭、鮪、鰤、アボカド、パプリカ、ブロッコリー、トマト

イヤイヤ期みたいな症状が出るので、小麦は平時基本的には与えず。
イベント時やと特別な時だけ誕生日ケーキやハーゲンダッツのアイスクリームを楽しむ。

欲しがって泣いたり、癇癪したり、また、お菓子を目の前に騒いだり、がっついたりは一切しない。スーパーでケーキを見つけても、
「ぽよちゃん、ハッピーバースデーのケーキ食べたいな。」
「ぽよちゃんのお誕生日の時に食べようね。」
「うん♩そうだね。」
で機嫌よくその場から離れる。

✳︎イヤイヤ期無し
多少のこだわりや、上手くできない時イラっとした声を出す事はありますが、口で説明すればすぐ戻る。
おもちゃや面白そうなものも「これはぽよちゃんの物じゃないから触らないでね」と言えば触らない。

友達が「いれてー」と遊びに入ろうとすると、おもちゃを退けて場所をつくり「とうぞ」と言う。

✳︎知識
マンスリーCDのコオロギの声を聞いていて、
ダンゴムシは枝や石を食べる事から類推して
「ココロギさんは何を食べるの?枝?石?」と聞いてくる。

煮干を食べている時に半分に割って『コレが背骨だねー』と見せると、
「この背骨があるからスイスイ泳げるんだよ」と教えてくれた。誰から聞いたのかな……?

✳︎手先
三種類以上の色を使って勝手に粘土作品を作る。
カエル(目の部分は黒などの色分け)、チョコレートケーキ(スポンジと上のクリームは変える、いちごは赤色を使う)など。

塗り絵も多少はみ出るが、線をなぞったり、ネズミの尻尾だけ色を変えて塗る。また、色を重ねてイメージに近い色を作りながら塗る。

数を数える時、親指から順に指を伸ばして数える。4の時は小指のみ折った状態。器用。

✳︎トイトレ
小の時は大体おまる。他に集中していたり、間に合わない時もあるが、今のところ外出中に失敗は無し。大きい方は、謎の踊りを踊りながらじゃないと出ない時があるのでオムツ内。しかし出たらすぐに報告してくれる。
これは生理的な物なので、静観。
トイトレ方法は「七田の五分間暗示法」のみ。ご褒美シールとか、絵本とかトイレ動画等は特に意識せず。こどもちゃれんじ のDVDは見せているが、内容は「ほっぷ〜すてっぷ」でないと満足しないのでトイトレものは無かったはず。

✳︎お手伝い
自発的にやってくれる事
食べた後のお皿を運ぶ
ゴミ拾ってゴミ箱へ
靴を揃える。お客さんが来る前は全員分揃える。
掃除の時の物の移動
洗濯物干す時にカゴから手渡し

✳︎運動
スキップと言うと、ギャロップする。

※出来事
・年少、年中組から入園の幼稚園説明会で、子供は遊びながら待てるスペースがあり、
『あっちで遊んでくる?』と聞いたところ、
「一緒に座って待つ」と言って、15分ほどの入園説明会を乗り切った。
その様子を見ていた園長先生に《年中組からの二年保育の子》だと間違われて個別説明ブースで違う資料を渡された。
その後の年少組と混ざって絵本読み聞かせ等の体験&親見学があったが、その様子についても担当の先生にも帰りに呼び止められて話を聞かれた。絵本が特別好きなのか、やどの様に育てているのか、など。

・祖母にぽよちゃんの様子が他の子と違うので、折檻をしているのではないかと疑われる。