YouTubeでもタクトレ講座でお馴染みのkagikkiさんが紹介していた商品です
使い方や どういう物かは下記のkagikkiさんのYouTube動画を確認してください
(動画部分に触ると自動で再生されてしまうので 動画を見ない場合は動画に触らないように下にスクロールしてください)
このkagikkiさん達で設立した会社?
http://galapania.com/
ガラパニアの商品
リンバースリングを購入してみました!!
ちなみに TANカラーです
こちらの商品は 楽天やAmazonなどでは販売はしていないようで
直接 ガラパニアのサイトにて注文になります
Kagikkiさんがメールなど連絡対応してくれているのかわかりませんが
親切 丁寧に連絡してもらえて安心でした
到着したものがこちらです


綺麗に入っています
動画ではわからないところを軽くチェックしてみます
まず中身です

リンバースリング本体
リング?
1m?に長くしたい時の替えの紐
ガラパニアカード

質感は よくスリングに使われているシートベルトの様な材質ですね
他のTANカラースリング商品などと同様 金色の様なテカりのTANです
しっかりしています
黒いパーツは軽くザラザラ?サラサラ?して手触りいい物です
後ろはストックに取り付けました

前後 スリングスイベルなどに通した先を固定しておくアジャスターは2つ付いていて
抜けずらいようにだと思いますが 親切ですね♪

前は バレルには固定したくなかったので レイルの隙間に固定しました

前後の余計な余りは 切ってライターであぶっておきました
では装備してみます


なかなかいい感じです♪
ワンポイントスリングを使っていましたが
丁度フロントレイルが膝当てに当たって 動きずらかったのですが
これなら動き安そうです!
背中にも回せるのが嬉しい!!
ベストや装備など装着してからかけると 更に銃は上がった位置にくると思います
ただ ちょっと注意なのですが
途中途中 マイナーチェンジしてるようなのですが
リンバースリングの特徴でもある
クイックアジャスト?をする際に引っ張ったり伸ばす部分
コキの先に二重に重なっているところを 動画では引っ張ったりして操作していましたが

届いた物には無く 操作の仕方がわかりませんでした?
作りが動画のと違うなぁ…
不良品なのかな?と思いましたが
色々考えてみました…
どうやら コキの前の重なっているところは
恐らくなくして
この取手のような部分引っ張るようにしたのだど思います!


引っ張ると このくらい伸びます
動画とは構造が違いますが 同じクイックアジャストなどができました
重なっているの引っ張って 輪っか状になっていると 何かに引っかかったりして使いずらかったから変更したとかなのですかね?
でもこれで リンバースリング使えるようになりました!

伸ばして構えるとこんな感じです
素早く移動したい時は 銃を体にくっつけて走ったり
ハンドガン構えたり
大きい銃が邪魔な時も 背中に回しておけば邪魔にもならなそうで重宝しそうですね!
いい商品に巡り会え 良いものを購入できたと思います
さかすがタクトレ講師さんの考える物は かゆい所に手が届くみたいに 良い物をうみだしますね!
よかったら皆さんも購入してみてください!
きっと役にたつと思います
あと ついでに
最近PMC装備をしているので


TANカラー ブーツを購入しました!
色薄いような気もしますが いいと思いますw
年末?狙っているカメラ購入ができたら
動画の方も再開しようか考えてはいるので やる気になったら再開しようかなと…
その時は いままで無いサバゲムービーになるかと思います♪
なぜなら~~~~~