コスモスの、簡単な描き方は? | 芸術は心を豊かにする・造形教室、絵画教室の講師だったりデザイナーだったりのnaho blog

芸術は心を豊かにする・造形教室、絵画教室の講師だったりデザイナーだったりのnaho blog

群馬県桐生市で、子供のための造形教室、絵画教室を運営しています。
また、フリーデザイナーとして、映像や広告デザインをしております。
横浜市出身、武蔵野美術大学空間演出デザイン学科卒、株式会社レナウンで、デザイナーとして勤務しておりました。

【コスモスの描き方は】




①丸いドーナツを描きます。

②8等分して、長丸をかいていきます。

③花の形を整えていきます。

花の先は、3つに分かれています。




英語で書いたのだけど、
間違えていたら、教えてください。。。

思ったより、簡単!



\オンライン美術部 始めます/ 
 
・大人の習い事、してみたいけど、
 通う時間ないし。。
・画材揃えないといけないでしょ?大変だし。。

大丈夫です♪


大人美術部は、

・zoomを使ったオンライン授業なので、
 お家でできます。
・画材は、12色の色鉛筆があれば大丈夫です👌
(無ければ、ペンと12色の色鉛筆のセット販売あります。)

絵が上手く描けたら、
お子様やお友達にも
教えてあげてくださいね♪ 

☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。☆

◼️色鉛筆で描こう◼️
*大人の部活動♪オンライン美術部*

○日時○
10月8日(金)
10月14日(木)
10月17日(日)
10:00〜11:00
*zoomでのご参加となります。

○用意するもの○
・12色 色鉛筆
・黒ペン 耐水性のものがよいです。
サクラのpigmaがオススメ。
(0.1〜0.5のもの。
無ければ、黒色鉛筆を尖らせたもの)
・画用紙(A4くらい)1枚

になります。

※ペン、用紙、色鉛筆セットもございます。
お申し付けください。

○料金○
2,500円(税込)

○お申し込み○

入部、お待ちしています♪

■10月の予定■

・幼児クラス(11時00分から12時00分)
 土曜 2、16、23日

・小学生クラス(9時45分から10時45分)
 土曜 2、16、23日

・小学生クラス(16時30分から17時30分)
 木曜 7、14、21日

・小学生クラス(16時45分から17時45分)
 金曜 1、15、22日

です。

*3回まで1,000円で体験できます。*

お気軽にお問い合わせください♪

☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。☆