造形教室のnahoです。
5月講座より、オンライン授業をはじめようと決意しました

沢山オンライン講座の事を調べてみたのですが、
なんだかんだ、zoomが1番良かったです

①生徒さんに手間がかからない。
(skipeだと、登録作業がある。
Telegram、signalはとてもセキュリティー面で安心だけど、グループ通話ができない。)
②セキュリティー面での強化もされつつある。
〜ITメディアビジネスオンラインより〜
③オンライン講座を受けている際にも、ほかの人の作品が見れる!
④デュアルカメラで講義ができる。
⑤ミュート、会話など、簡単に操作できる。
などなど、どのオンラインアプリよりも優れていました。
今度の講座では、こういう未来があったら素敵だな

を、テーマに、八切り画用紙に描き描きしようと思っています。
子供たちも、先の見えない不安な日々を送っています。
芸術こそ、こんな時には必要です。
集中し、自分で生み出し、客観的に見て、想像する。
休校で休んでいる右脳を活性化して欲しいです。
教室の事で、ご質問ございましたらコメント欄もしくは教室のInstagramメッセージより、お気軽にお声掛けください。