氣がついたらもう6月

 

1年のうち半分が過ぎてしまっているあせるあせるあせる

 

年々1年経つのが早くて驚きますガーン

 

 

 

先日、ニコねこ様と将来どうしたいかはてなマーク

 

についての話をしていた

 

 

ニコ『将来、例えば5年後どうしていたいにゃ?

  どうなっていたいかにゃ?』

 

ニコ『今のまま何となく良くなるイメージかな』

 

ニコ『具体的なイメージはないのかにゃ?』

 

ニコ『う~ん。。。何となくかなぁ。。。』

 

ニコ『いつもテキトーに何となくとか言ってたら

  そのまま何も出来ずに終わっちゃうにゃ』

 

ニコ『なるようになるんじゃないかなぁと思ってるんで』

 

ニコ『もっとビジョンを明確にしないとだにゃ』

 

 

みたいなやり取りがあり

 

言われて見れば。。。言われなくとも

 

わかってはいるのですが

 

自分の将来のビジョンや

 

何をどうしたいかを明確にするのが

 

どうも苦手のようです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

こうなりたい、こうありたい

 

こういう自分になっていたい

 

そのためにはこれをしてあれをして

 

頭で考えるから纏まらないんでしょうね笑い泣き汗汗汗

 

 

紙に書きだせといろんな人に言われていましたが

 

そろそろきちんと自分に向き合わないと

 

いけないのかもしれませんうーん

 

 

ふんわり・ぽわーんと・何となく

 

みたいな感じではいつまで経っても

 

実現しないよと言われてしまいましたニコ

 

 

人生も後半であと何年生きられるかなんて

 

誰にもわからない

 

自分の本当にやりたいこと

 

やってみたいこと

 

実現したいこと

 

今更ですがきちんと目標を持って

 

いつまでにどうしたいかを

 

真剣に考えようと思いましたてへぺろ

 

 

後回しにしていることからは

 

逃れることが出来ないみたいですねあせる

 

今までは自分より他人を優先していて

 

自分の人生を後回しにしていたことに

 

今頃になってようやく氣がつきました汗

 

自分軸が欲しいと思っていたのは

 

こういったことが原因だったのかもしれませんね叫び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございますキラキラキラキラ