今日もお読みいただきましてありがとうございます.!
今日は、
私自身が
「20㎏減のダイエット成功者」ということで、
ダイエット、
もうすこし詳しく言うと、
「ダイエットに最も必要なこと」
というテーマでお伝えしていきたいと思います。
私自身が
「20㎏減のダイエット成功者」ということで、
ダイエット、
もうすこし詳しく言うと、
「ダイエットに最も必要なこと」
というテーマでお伝えしていきたいと思います。
皆さんは、
ダイエットに最も必要な点は何だと思いますか?
例えば
・食事を減らすとか
・運動するとか
最近で言いますと、
・糖質制限をするとか
どれもこれも正解なんですけれども
一番大事な点はですね…、
実は結構これが、
分かっているようで
失敗される方に多くありがちなのですが、
・貴方は何のために減量するのか
という目的を
具体的かつ明確化することなんです。
そして
そして
本人にとって
それが「極めて大切なものである!」
という認識が高ければ高いほど
目標の達成度合いは明確になってきます。
それが「極めて大切なものである!」
という認識が高ければ高いほど
目標の達成度合いは明確になってきます。
逆に言うと
・なんとなくこのままだと心配
・なんとなーく肥満は嫌だ
・水着に着替えたときに、なんとなく恥ずかしい想いをしたくない
ぐらいの目的設定ですと、
・ちょっとした空腹
・ちょっとしたプラトー(頑張っても体重が出ない期間)
を前にして、
あっという間に心が折れていきます。
同じ
「水着に着替えたときに…」という
漠然とした目的設定も
・○月○日までに
・10kg落として
・○○海水浴場で新しい体のお披露目をして
・○○な水着を披露して、
・魅力的な状態となった振る舞いで
・彼氏(彼女)をゲットしたいのだ!!
となった方が断然目標達成の度合いが高いわけです。
ダイエットは、
当然のことながら数字がくっついてきますので、
それ自体を追いかけることは大切なのですが
そこにくっついてくる動機付けが不明確だと、
簡単にリバウンドしてきます。
私もその目的意識がないために
私は過去、
何度となくリバウンドしましたし、
逆に
目的意識が「バチっ」と定まってからは
リバウンドは0になりました。
今日は具体的で明確な
目的設定のお話をしました。
次回のメールで
目的設定時に必要な
「もう一つの大切なコト」
についてお話しします!
それではまたお会いしましょう!
ここまでお読みくださりありがとうございました。
※感想がありましたら是非お寄せください、お待ちしています!