compass2017 -3ページ目

compass2017

カウンセリング・セラピー・セミナーなどを通じて
人々の交流、憩い、寛げるcommunity space

コンパスで描く円と円(縁と縁)の交流や
人生の選択の羅針盤 -compass-

大阪 鶴橋 玉造

レンタルスペース

コミュニティスペース

compass コンパス

 

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

こんにちは、みんなの羅針盤

レンタルコミュニティスペースcompass2017です♪

 

年末は大掃除の時期ですね

1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月…
汚れはドンドンたまっていきます

 

なぜ汚れと向き合わないといけないのか?

なぜ掃除をすると良いのか?

 

 

年末に汚れと向き合い、

整理整頓すると良いのはなぜでしょうか?

 

掃除をすることで
見えなかった汚れの部分が見えるからです

 

その汚れは、見ない限りは掃除することがなく、

触りたくないところや部分の掃除も
そこに汚れがあるのか確認し、

適切な掃除をしていく必要があります

 

汚れを確認し、必要な掃除をすることで

綺麗になるという次の段階に進んでいきます


これは汚れだけの話だけでなく、

何かうまくいかない時にも
うまくいかない原因があり
そこを見ていかないと改善はできません


何か変えるためには
今ある目の前の出来事をしっかりと観察し、
どうすれば良いのかを探り、

改善するためには、行動していく必要があります

 


掃除とは
目の前にあるものを観察し、

どうしていきたいのか?という

行動変容できる練習かもしれません


なんとなく、
汚したままにしているのではなく、

あなたの意思で何かを成すという行動は
「動」のエネルギーとなり、
実際に、あなたのお部屋のエネルギーや
あなた自身のエネルギーも変化を与えてくれます


来年に向け、部屋の汚れを落とし
整理整頓をすることで

あなたの世界を変え、創造しませんか?

あなたを次にステージへ
導いてくれるかもしれません

 

松下幸之助や多くの経営者が掃除に対して

大きな価値を感じるのは

目に見えない中身を映し出す自分の「鏡」だからです

年末の大掃除のコツを学び、自分時間を増やしませんか?

 

  

整理収納アドバイザー&ルームスタイリスト

高尾ひろみ先生と一緒に楽しく

過去や物の執着から解放され

今ある幸せに気付けるお片付けを学びませんか?

 

 
本気の片付け「ヒロミ塾〜掃除(大掃除シーズン前に!)〜」

 

お家の収納の悩み…

何をどこから始めた良いのか分からない…

 

あなたの悩みや相談、疑問など

どこからどう始めたらいいのか分からないあなたへ

整理収納アドバイザー 高尾ひろみと

美味しい珈琲や飲物とオススメのお茶菓子を頂きながら
素敵な自分時間を過ごせる暮らしを、

一緒に思い描いてみませんか?

 

1時間、たっぷり学びましょ~

30分はお茶&スィーツ食べながらQ&A

私の知ってること何でもお応えします!

 

日 程:11月30日(日) 13:00-14:30 

講 師:整理収納アドバイザー 高尾ひろみ 

参加料:3,000円(会員様)/4,000円(一般様)
申 込:お片付け塾「ヒロミ塾」申込

 

 

ココロもスッキリ!する

ヒロカフェに是非お立ち寄りくださいね

 

高尾ひろみがお待ちしております♪

 

 

☟LINE公式アカウント☟ 

友だち追加

 

 

☟ホームページはこちら☟

 

 

 

お問合せは下記のアドレスへ

compass201704@gmail.com

 

compass

大阪市天王寺区真田山5-38

シナモンビル2F