大阪 鶴橋 玉造
レンタルスペース
コミュニティスペース
compass コンパス
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
こんにちは、みんなの羅針盤
レンタルコミュニティスペースcompassです♪
「かご」の魅力のひとつが
独特な風合いと同じものが一つもないことです
様々な質感や形が楽しめる「かごバッグ」は、
今の季節にピッタリで、
ぐっと爽やかにしてくれるアイテム
山野に自生するツル性の落葉樹で、
夏には紫色の甘い実をつける「あけび」
採取したあけびのつるを
1~2年乾燥させ、編む前に1~2日水に浸け、
柔らかくしてから、カゴを編みます
あけびのカゴは、耐久性があり、
使い込むほどつやを増していきます
大切に使えば、親子何代かにわたって受け継いでいけるモノ
落ち着いた色合いと、
上品な編み目は、和服にも洋服にも合う「あけびカゴ」
あなたが作った大切なかごが隣にあるだけで、
ちょっと幸せな気持ちになりませんか?
幸せを積み重ねていくことと
ひと目ひと目丁寧に編むことは似ているかもしれません
自然の素材で、ひと目ひと目丁寧に編むことで
愛着が湧き、使い捨てではなく、
ずっと大切に使うアイテムになります♪
自然の香りがするナチュラルで
日々の暮らしにそっと寄り添ってくれ、
自然素材が持つあたたかさは、
あなたを優しい気持ちにもしてくれます
少人数で編み方の基本から丁寧に教えてくれる
初心者も安心の「あけびカゴ作りワークショップ」
カゴ編みの基礎となる基本的な編み方から
あなただけの手作り「かご」を作ってみませんか?
今回は「あけび」を使い
個性あふれるカゴを作ってもらいます
日 時:6月22日(土) 10:00~12:00【残2】
6月22日(土) 13:00~15:00【残1】
場 所:compass
大阪市天王寺区真田山町5-38 シナモンビル2F
定 員:4名
参加費:会員様2,500円 / 一般様3,000円(1回分)
材料費:別途要(2,000円~5,000円くらい)
講 師:カゴ作家 中谷邦子先生
申 込:カゴ作りワークショップ申込
さりげなく「かご」を置いておくだけで
心がほっこり温まるような雰囲気を作る「かご」
カゴ編みの基礎となる基本的な編み方から
あなただけの手作り「かご」を作ってみませんか?
お問合せは下記のアドレスへ
compass201704@gmail.com
☟LINE公式アカウント☟
☟ホームページはこちら☟
お問合せは下記のアドレスへ
compass201704@gmail.com
compass
大阪市天王寺区真田山5-38
シナモンビル2F