自分を知って豊かな生活にしませんか?◇性格タイプ論「初めてのエニアグラム入門編」 | compass2017

compass2017

カウンセリング・セラピー・セミナーなどを通じて
人々の交流、憩い、寛げるcommunity space

コンパスで描く円と円(縁と縁)の交流や
人生の選択の羅針盤 -compass-

大阪 鶴橋 玉造

レンタルスペース

コミュニティスペース

compass コンパス

 

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

 

こんにちは、みんなの羅針盤
レンタルコミュニティスペースcompassです♪

 

エニアグラムは、

人間の性格を9つに分類し

自分と他者の性格を

内面から知りることができます

 

夫婦・親子・職場・ご近所さんとの

人間関係を円滑にし、

人生がより楽に、より豊かになる

そして、より良い生活(人生)を

目指す性格タイプ論(心理学)です

 

 

自分を理解し、他人を理解する

 

「自分」とは、いったい何か?

自分の中のどこが傷つき、何ゆえに悩むのか?

 

このような問いは、誰もが抱く素朴な疑問であり、

この問いは、自己理解が深まり、自己成長へとつながります

それが、良好な関係を築き、豊かな人間関係を築くための

有力な実践ツールがエニアグラムです

 

エニアグラムという言葉はギリシャ語で、

エニアは「9」、グラムは「図」を意味します

『宇宙万物の本質を表す象徴』である

9つの点をもった円周と、それを繋ぐ線からできています

 

 

エニアグラムの性格論は、

1960年代に作られたもので、

1970年代からアメリカで精神医学や心理学の研究者が注目し、

研究を重ね、理論を発展させ続けているもので、

新しい人間学、心理学として世界各国に広がっています

  

■自分を知って豊かな生活を「初めてのエニアグラム入門編」【リクエスト受付中】

エニアグラムは、人間の性格を9つに分類し

自分と他者の性格を内面から知って、

夫婦・親子・職場・ご近所さんとの人間関係を円滑にし、

人生がより楽に、より豊かになる

そして、より良い生活(人生)を

目指す性格タイプ論(心理学)です

 

<講座内容>

1. 設問にこたえます

2. テーマに沿り、自身が思うようにクレヨンで描きます

3. 発表された言葉や絵からエニアグラムのタイプと合わせます

※絵の上手下手は全く関係ありません

 絵が苦手な方でも大丈夫

 

日 程:リクエスト受付中【オンライン限定】

時 間:約60分
申 込:エニアグラム入門編リクエスト申込
参加費:1,000円

持ち物:筆記用具、クレヨンやクレパスなど色のでるもの

    白い紙(A4コピー用紙や画用紙)等

講 師:原田有美子(自分発見ナビゲター)

    国家資格キャリアコンサルタント

    2級キャリアコンサルタント技能士 


 

 

 

☟LINE公式アカウント☟ 

友だち追加

 

 

☟ホームページはこちら☟

 

 

 

お問合せは下記のアドレスへ
compass201704@gmail.com

compass
大阪市天王寺区真田山町5-38 

シナモンビル2F