行動療法としてのお片付け◇ビジュー式片付けカードワーク®インストラクター養成オンライン講座 | compass2017

compass2017

カウンセリング・セラピー・セミナーなどを通じて
人々の交流、憩い、寛げるcommunity space

コンパスで描く円と円(縁と縁)の交流や
人生の選択の羅針盤 -compass-

大阪 鶴橋 玉造

レンタルスペース

コミュニティスペース

compass コンパス

 

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

 

こんにちは、みんなの羅針盤

レンタルコミュニティスペースcompassです♪

 

思考のクセを直す「行動療法としてのお片付け」を

楽しく学べるカードワークを開発された

“御片付人”三谷直子ビジューオーガナイズ 代表

 

 

もっと楽しく、わかりやすく

「片付け」を伝えたい想いで生まれたビジュー式カードワーク®

 

部屋がキレイに見えるだけじゃ、人生は変わらない!

お片付けをするという体験を通して、

輝く人になるための人生のマネジメントにめざめる

つまり、

お片付けは、その人に染み付いた思考のクセを直す、

行動療法でもあると三谷代表

 

 

この行動療法としてのお片付けを、

手軽に、楽しみながらカードを使って

疑似体験できるカードワークが、

「ビジュー式片付けカードワーク」

 

整理収納アドバイザーさん等のお片付けのプロが、

ご自身の講座に取り入れたり、

カードワーク講座を開催したりすることで自らの考え方を伝え、

ファンを増やし、お片付けを通じて輝く人が

日本中、世界中に増えることが三谷代表の願いです

 

 

新しい講座のツール「ビジュー式カードワーク®」

あたなも講座を始めませんか?

 

「モノ×思考×心」が整う

ビジューの片づけメソッドで自分らしく輝ける暮らしを

 

ビジュー式片付けカードワーク®インストラクター養成オンライン講座
盛り上がる楽しいセミナー開催ができる!
6種類の2時間講座がすぐに作ることが出来る!
お片付けの基本の整理を楽しく伝えることが出来る!

ビジュー式カードワーク®で

整理を楽しく学べる新しい講座のツールを使ってみませんか?


【カリキュラム】

*前向きになる導入の方法
*カードワークセミナーの目的

*参加者が楽しめるグループワークの作り方とファシリテーション

*コミュニケーションを深める
*効果的なシェア方法


日 程:10月31日(火) 10:00~15:30
受講料:31,200円(税込、テキスト、カードワーク料込)
    26,000円(税込、テキスト料込)再受講:5,800円(税込)申 込:ビジュー式片付けカードワークインストラクター養成講座申込みフォーム

【講師】

中井祐三子

整理収納アドバイザー2級認定講師

親・子の片づけマスターインストラクター

 

<受講に際しての注意事項>

*「ビジュー式片付けカードワーク」は、
 ご自宅や職場などで片付けを体感していただくためのものです。

*「ビジュー式片付けカードワーク」を使用して、
 有料・有償での講座講習などを開催する際は、

 必ずご連絡のうえインストラクター講座をご受講ください。
 ※この養成講座の受講に関して、特別な資格は必要ありませんが、
  有料・有償で「片付けセミナー」および類する講座を開催される場合は、
  整理収納アドバイザー1級資格を推奨します。 
 ※資格取得予定の方、一般の方は、一度ご相談ください。

*整理ボードの領域図はハウスキーピング協会より、著作権の許可を得て使用しております。

*「片付けカードワーク」は、ビジューオーガナイズ株式会社の登録商標です。

*「片付けカードワーク」の知的財産権は、ビジューオーガナイズ株式会社に属します。

(許可なく複製、転載などを禁じます。)
 

・その他、片付けカードワークについて、多く寄せられる質問をまとめています。

 こちらをご覧ください。


http://bijou-organize.com/contents_407.html

 

 

 

compassでは

整理収納アドバイザー2級認定講座も開催!

 

 

 

整理収納アドバイザー2級認定講座
何度やってもリバウンドのお片付けから卒業!

①整理とは何か?
②収納とは何か?
③整理収納する時の大切な抑えるべきポイント!

リバウンドしないための片づけの方法を 、しっかりとお伝えしていきます。
整理収納で抑えるべきポイントは「5つの鉄則!」
この「5つの鉄則」をしっかり抑えて整理収納していけば、
元のごちゃごちゃしたお部屋と必ずお別れできます!
 
この整理収納の一生モノのスキルを手に入れませんか?

【カリキュラム】

*整理の3つ効果について考える

*現状の整理のレベルを知る

*モノの本質と人との関わりについて考える

*整理を妨げる原因を知る

*整理収納の5つの鉄則 

*覚えておきたい収納の原則

*整理収納論に基づいた実例

*まとめテスト
(講座の内容さえ聞いて頂ければ必ず合格できる簡単な確認テストです。)


日 程:11月18日(土) 10:00~16:45受講料:24,700円(消費税、テキスト、認定料込)申 込:整理収納アドバイザー2級お申込みフォーム
【講師】

中井祐三子

整理収納アドバイザー2級認定講師

親・子の片づけマスターインストラクター

 

是非、この機会に

一緒に学び、認定資格を取得しませんか?

 

 

 

 

 

 

☟LINE公式アカウント☟ 

友だち追加

 

 

☟ホームページはこちら☟

 

 

 

お問合せは下記のメールへ
compass201704@gmail.com

 

compass

大阪市天王寺区真田山町5-38

シナモンビル2F