大阪 鶴橋 玉造
レンタルスペース
コミュニティスペース
compass コンパス
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
こんにちは、みんなの羅針盤
レンタルコミュニティスペースcompassです♪
口頭で説明すると簡単な問題なのですが、
文章となると、???となってしまう
数学を学ぶことのメリットの一つでもある
読み解く理解力や読解力に加え、
判断する能力や論理的に考える力まで養われます
自然数や約数は習ったはずなのですが、
うまく引っ掛かるようにできています!
やはり数学の問題を考える人は
なかなかのひねくれた者…
頭の良い方だと思われます(笑)
レベルUPの数学の問題!
2つの自然数a、bはともに48の約数であり、
a-bを計算すると-12になります
このようなa、bについて
a+bを計算する時、考えられる和を全て求めなさい
<答えは…>
「20」と「36」
皆さん、答えが合いましたか?
合った方は、素晴らしい!
合わなかった方は、脳が活性化されました!
分からなかった方は、数学教室へ(笑)
数学の応用問題は、基礎の積み重ね、
数学を学び直すことは、
小さな成功体験の繰り返しです
基礎をしっかりと身につけることは
数学に限らず、全てのことに共通しませんか?
本来、数学はさまざまな知識を組み合わせて物事を正しく、
多角的にみる創造性の高い学問です
想定外のことがおこるこれからの時代は
数学を学び、最善の道を選べる創造性を身につけませんか?
数学を1から始めてみませんか?
☟LINE公式アカウント☟
☟ホームページはこちら☟
お問合せは下記のメールへ
compass201704@gmail.com
compass
大阪市天王寺区真田山町5-38
シナモンビル2F