大阪 鶴橋 玉造
レンタルスペース
コミュニティスペース
compass コンパス
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
こんにちは、みんなの羅針盤
レンタルコミュニティスペースcompassです♪
ひんやりした空気がだんだん深まり
冬へとした季節がやってくる
でも寒い冬は苦手...
そんな方に、寒い冬がほっこり楽しくなる
温かい日本茶をゆっくり愉しんで
お過ごしいただける茶会を開催
日本茶の焙煎茶を実際に行い、
日本茶の香りと日本茶の楽しみ方
ほっこりお菓子と日本茶を
皆さんで一緒に愉しみませんか?
お申し込みは先着順で承っております
下記、フォームよりお申し込みください
日本茶を愉しむ会で、
日本茶の香りや楽しみ方だけでなく、
あなたのライフスタイルを健やかに過ごすために
自分の身体と心に向き合う時間を作ってみませんか?
■秋~冬 日本茶を愉しむ会「禅心茶恵」
禅心茶恵はZEN SHIN CHA EIと読みます
その中の「ZEN」には
3つのZEN「禅・膳・善」の考えが含まれています
心の健康の「禅」
食の「膳」
環境・安心・安全の「善」
お茶の時間を作ることは
心の余裕とあなた自身と向き合うこと
日本茶を愉しむでは、
日本茶の淹れ方や
リラックスタイムに選ぶ日本茶をご紹介します
お茶の香りで心を和らげ、
心身ともにリラックスし、
健康になるお茶時間を持ちませんか?
日 時:11月28日(日) 13:00から約2時間くらい
場 所:compass(コンパス)
大阪市天王寺区真田山町5-38 シナモンビル2F
講 師:禅心茶恵オーナー 夏原めぐみ先生
料 金:会員様 3,000円、一般様3,500円
<お茶のお土産付き>
定 員:5名<残3>
<禅心茶恵のこと>
禅心
「心を静かにして動揺させない」という意味があります
禅と言うととても難しく感じると思いますが、
「自分の心のままに」と私は捉えています
あるがままの自分を感じる事
辛いな、悲しいな、楽しいな、嬉しいなというように、
いい事も悪いことも素直に受け止められる心
その為には自分に向き合う時間がとても大切です
茶の恵
お茶の香りで心を和らげ、
お茶の時間を作ることで気持ちの余裕と自分自身に向き合うことが出来ます
禅心茶恵ではお茶の香りによるリラックス効果と、
草花・木の実など薬膳の効果をプラスした
美味しく、心身が健康になるお茶をご提案します
禅の心と茶の恵み
その二つの思いから禅心茶恵(ゼンシンチャエイ)と名付けました
☟LINE公式アカウント☟
☟ホームページはこちら☟
お問合せは下記のメールへ
compass201704@gmail.com
compass
大阪市天王寺区真田山町5-38
シナモンビル2F