大阪 鶴橋 玉造
レンタルスペース
コミュニティスペース
compass コンパス
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
こんにちは、みんなの羅針盤
レンタルコミュニティスペースcompassです♪
問題解決力とは
具体的に、問題の本質を見極め、
解決までの行動プランを計画し、実行する力
問題には
すでに起きている問題で、
課題が見えていることもありますが、
まだ表面化されてなく、
今後発生する可能性がある問題もあります
「問題の本質」を見極める能力が重要で
その問題を発見するために必要なこと
アンテナ
洞察力
問題に対して客観的に、多面的な理解をする
そして、
そもそも解決できない問題は相手にしないことも大切
キャリアコンサルティング技能士試験でも
求められる問題把握力や問題解決力
クライエントが抱えている問題って何でしょうか?
一緒に「問題解決」について学びませんか?
問題を望ましい姿やありたい姿へ近づけようと
解消する問題解決の基本手順とは
傾聴⇒問題発見(気づき)⇒原因分析⇒解決策立案⇒方策の決定
キャリアコンサルティングにも通じるノウハウを習得する
問題解決の基本的な考え方を理解して、
クライエントと一緒に問題解決が
できるカウンセラー、コンサルタントを目指します
そんな初級カウンセラー/コンサルタントに
必要な問題解決力の基本を 習得する問題解決向上セミナー
【問題解決向上セミナー(3回コース)】
★第3部(問題解決 実践編)
6.実践・身近な問題を解決しよう
クライアントの話を
じっくり傾聴するカウンセラー/コンサルタント
個人であれ、企業であれ、社会で求められている問題解決能力
技能士試験でも求められる問題把握力や問題解決力
クライエントが抱えている問題って何でしょうか?
一緒に「問題解決」について学びませんか?
【問題解決向上セミナー(3回コース)】
★第1部(問題解決 基礎編①)
6/15(火)19:00-20:30(所要時間:90 分)
1.問題解決の基本プロセス
2.プロセス
A 問題の発見
★第2部(問題解決 基礎編②)
7/13(火)19:00-20:30(所要時間:90 分)
3.プロセス
B 問題の原因分析
4.プロセス
C 解決策の立案・発想力の向上
5.プロセス
D 方策の決定
★第3部(問題解決 実践編)
8/17(火)19:00-20:30(所要時間:90 分)
6.実践・身近な問題を解決しよう
講 師:谷 哲郎
日 時:10月17日(火) 19:00~20:30(90分)
場 所:compass
大阪市天王寺区真田山町5-38 シナモンビル2F
参加費:4,000円(一般様)/ 3,000円(compass会員様)
講 師:谷 哲郎
定 員:4名<残1>
申 込:問題解決力向上セミナー③申込
☟LINE公式アカウント☟
☟ホームページはこちら☟
お問合せは下記アドレスへ
compass201704@gmail.com