東洋医学で免疫力を上げよう!◇お灸を使ったセルフケアを学びましょう | compass2017

compass2017

カウンセリング・セラピー・セミナーなどを通じて
人々の交流、憩い、寛げるcommunity space

コンパスで描く円と円(縁と縁)の交流や
人生の選択の羅針盤 -compass-

大阪 鶴橋 玉造

レンタルスペース

コミュニティスペース

compass コンパス

 

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

 

こんにちは、みんなの羅針盤

レンタルコミュニティスペースcompassです♪

 

最近、身体の調子はいかがですか?

同じ環境にいても、

風邪やインフルエンザなどの感染症にかかる人とかからない人がいます

 

この違いはなんでしょうか?

 

 

体質なども関係しますが、

免疫力が低下していると、感染症にかかりやすくなります

 

東洋医学では、

気・血・津液がバランスよく身体を巡ることで健康が維持されています

気の作用の一つに防衛作用というのがあって、身体への外邪の侵入を防いでいます

これが免疫力の一つとなっています

 

 

また、気は、肺から取り入れた空気と、

胃腸から取り入れた栄養から生成されます

このことから、免疫力を保つためには、

呼吸器系と消化器系を丈夫にして、

全身に気を巡らすことが重要になってきます

 

今回は、免疫力を向上させるために、

気を巡らせるツボや呼吸器、胃腸のツボを紹介しますので、

お灸を使ってセルフケアしてみませんか?

 

  

 

 

お灸教室では、東洋医学に基づいて
免疫力に効果的なツボ、ツボの探し方、お灸の使い方を

鍼灸師の森先生が、経絡やツボを説明し、
実際にみなさまご自身で体験していただきます 

 

【このような方にオススメします】

・免疫力を高めたい方

・体調を崩しやすい方

・風邪などをよくひく方

・薬をあまり使いたくない方

・自分の健康を自分で管理したい方

・ツボに興味があるけど、ツボの場所がよくわからない方

・東洋医学や鍼灸に興味がある方

  

■お灸教室<免疫力を上げよう>

今回は、免疫力を向上させるために、

気を巡らせるツボや呼吸器、胃腸のツボを紹介します

 

お灸を使ったセルフケアは、

どなたでも実践することができます

初めてでもお気軽にご参加ください


【お灸教室特長】

・少人数制です。

・東洋医学に基づいて効果的なツボ、ツボの探し方、お灸の使い方を説明します。

・鍼灸師が順に回ってお一人ずつツボを取っていきます。

・鍼灸師に質問することができます。気になる症状をご相談ください

一回でお灸が使えるようになります。

・初めての方にもわかりやすく説明します。

・ご自身でツボにお灸をしていただきます。

・セルフケアに使える資料を差し上げます。

・東洋医学の基本的な考え方を学ぶことができます。

 

お灸は火を使うので怖いと思う方もいらっしゃると思います

教室で使うせんねん灸は、やけどをしにくいタイプのお灸です

お灸教室の詳細がわかるQandAもありますので、ご覧ください

 

 

初めての方も、

講師がわかりやすく丁寧にサポート致します

 

今月のお灸教室のテーマは「免疫力を上げよう」
 

日時:7月24日(金・祝)10:30~11:30

場所:compass(コンパス)

大阪市天王寺区真田山町5-38シナモンビル2F

講師:森亮憲(鍼灸師、産業カウンセラー)

定員:4名(要予約)

参加費:会員様価格2,000円 / 一般様価格2,500円(資料代、材料費込)

申込:お灸教室のお申し込み

セルフケアに使えるお灸(8個)のお土産付き♪

*当日は、手から肘と足先から膝までが出せる服装でお越しください

 

森先生
お灸教室のQ&A



 



お問合せは下記アドレスへ

lesson@hhforest.com

または

compass201704@gmail.com
 

compass

大阪市天王寺区真田山町5-38 

シナモンビル2F